昨日は今年初めての新月でしたね。
そして旧暦では師走の始まりとなります。
旧正月が2月12日なので
それまでは新年の始まりの準備をします。
この時期はエネルギー的にも
新旧が交わっています。
暦での流れは・・
・1月16日
天赦日&陽遁始めの切り替わり
何かを始めるのに
とても良いタイミングです。
・1月17日から冬土用に入り
・2月3日に立春を迎えます。
この期間は古い不要な物を捨て、
新たなことを動きやすくします。
社会的には
・2月7日までの
緊急事態宣言の発令で
足止めをされたような感覚ですね。
でも時は確実に流れているので
活動はしっかりとやりましょう。
・2月12日の水瓶座新月で
旧正月で新年が本格的にスタート
トータルで見ると、
今は目標達成のために
一気に走るのではなく、
種まき〜水やりで育てる期間
言い換えると
新たな時代への基礎づくりの
大切な期間です。
まずは新月のパワーに乗せて
16日の天赦日までに
種まきをしましょう。
(種まきとは行動を含みます)
ジャンルは
お仕事についてがベター
健康的な生活を心がけるなども・・
今年の抱負やあり方を決めてみる。
やりたいこと(願望)を書き出して
一歩踏み出してみること。
新しい時代に入ってしまうので
10%のチャレンジもやってみてください。
(失敗してもOKな時代です。)
動きながら
軌道修正すれば良いのです。
コツコツと小さな行動で
習慣化させていく。
新たな土台を築くのが適しています。
トライでいいので
16日の天赦日までに決め、
行動してみてくださいね。
17日から冬土用に入り、
2月2日の節分まで
新旧交代の調整期間になります。
古いエネルギーで不要な物を捨てる。
昨年やり残したことは終わらせましょう。
そして種まきをした
新たなことをコツコツと育てる。
今日から節分まで
3週間ぐらいなので
習慣化にする良いタイミングだと思います。
私も頑張って
ブログやインスタから
皆さまへお役立ち情報を書きますね。
最後に、
社会的な操作が入っているので、
2月12日の旧正月あたりに
再スタートする様な感じです。
準備万端整っていて、
すでに走れる人は
この流れを気にせずに
どんどん行動していきましょう。
新たなエネルギーが
回りやすくする方がいいと思います。
素敵な1日でありますように!
親愛を込めて!
With Joy & Love~
★みちひらき体験セッション募集中です。
これからのあなたの人生が、
より本来の喜びにあふれる様に、
ココロからサポートさせていただいています。
コーチング体験セッションのお申し込みは
こちらから