本質を生きるをサポートする
みちひらきコーチ 室井奈実です。
本日、2月11日は建国記念の日
大和國の橿原宮で初代神武天皇が
ご即位された日
現在は建国記念の日となっていますが
戦前までは「紀元節」と言われていました。
今年は皇紀2679年となります。
2679年以上も
滅びることなく続いている
この国はやはり特別ですね。
皇居の宮中三殿(賢所、皇霊殿、神殿)では、
今上天皇が宮中祭祀を行われています。
2017年に皇居勤労奉仕を行った時の
皇居桔梗門前の写真です。
勤労奉仕に参加は
ちょうど2月の今頃でした。
今でも覚えているのが
勤労奉仕で皇居内に入った時に
本当にエネルギーが高くて
異次元にいた感覚でした。
そして天皇陛下、皇后陛下に
ご会釈を賜った時、
自愛に満ちたエネルギーに
包まれたことを思い出しました
ご参考記事
皇居はさすがに波動が高いです☆初めての皇居勤労奉仕
両陛下はやはり自愛に満ちていた☆勤労奉仕最終日
勤労奉仕の体験は
この国は自愛に満ち
護られていることを
ココロから感じた体験でした。
今日も各神社で
建国記念の日の祭祀が行われています。
私は地元の神社で
この国を護り続けてくれた
先人たちに感謝の御祈りを
させてもらいました。
そして本日、2月11日は
もう一つ記念日があります。
フランスのルルド地方では、
マリアさまが出現された記念日なのです。
東京カテドラルマリア聖堂の
ルルドのマリアさま
歴史的にもマリアさまと日本は
深い関係があるとされています。
2月11日以外にも
「無原罪の聖マリアの祝日」です。
日本に関していえば太平洋戦争が
始まった日ですね。
8月15日は太平洋戦争終結した日です。
カトリックの国では
「聖母マリア被昇天の祭日」なのです。
日本国の歴史の残る日と
関係があります。
マリアさまは、
日本の守護者の一人ですね💖
(宇宙の根源神です)
今年は天皇譲位もあるので
世界中でいろいろと動いています。
今日の国内のエネルギーも
波動が高いですね。
まちがいなく
この国は世界の中心です。
この高波動に乗っていきましょう。
今日は旧暦の睦月7日で
「人日の節供」にもあたります。
この期間はご縁のある方と
仲睦まじく過ごすのが
良いとされています。
ご縁を育む月ですね。
お友達から
皇居参観のお土産をいただきました。
菊の御紋のチョコレート
私は手術で入院してたので、
ご一緒できなかったのです。
ちょっと特別な気がしていたので
「いつ食べようかなあ〜」
と思っていたのですが
きっと今日ですね💖
美味しくいただきます。
親愛を込めて!
With Joy & Love~
★みちひらき体験セッション募集中です。
これからのあなたの人生が、
より本来の喜びにあふれる様に、
ココロからサポートさせていただいています。
コーチング体験セッションのお申し込みは
こちらから