自分基準でお気に入りを深めていくこと | 本質が活きる・みちひらきコーチング☆室井奈実

本質が活きる・みちひらきコーチング☆室井奈実

室井奈実のコーチングメソッド
『自分自身がパワースポットになる・みちひらきの秘訣』を発信中☆

アロマをお化粧品などで、生活の中に導入してから
約2年が立ちました。


はじめは、右も左も分からなかったので、

慣れるまで大変でした。


でも手作りのものは、やはり面白い。

(お料理の延長線・・・・?)


だんだん使っていくうちに、

自分がずっと買っていた大量の精油は、

私の肌にはあわないと分かり、

断捨離してしまいました。


3年前は人から薦められたものを、

そのまま信じ込んでいたのですね。

本当の良し悪しが分かっていなかった。


2年間、数社使ってみて、

自分のお気に入りが

ずいぶんと変わってきました。


そして今回はアロマセラピストさんなど

専門家の方々が使っている基材を

紹介していただき、

業者さんから直接、説明を聞いてきました。


愛と勇気で夢を叶えるコーチング-DCIM1921.jpg

アロマオイルはもちろん、乳液や、石けん素地、

パウダー、やクレイパックなど

国産を含んだ質の高い材料を提供してくれます。


ヒアルロン酸など材料の扱いなので

価格がお手ごろなのも嬉しいです~☆


今回は、アロマパック、洗顔、乳液、化粧水

クリーム、パウダーなど6種を作ってみたので、

3ヶ月くらいかけて

一つずつ使い心地を試してみます。

愛と勇気で夢を叶えるコーチング-DCIM1931.jpg

モンモリナイトのクレイパックは

今まで使っていたものより、

みずみずしくてお気に入りです。


こうやってアロマの精油を

自分の好みで使い分けてみたり、

アロマクラフトの材料を吟味したりして

自分基準のお気に入りレシピが

できてくるのです。


何事も少しずつ前進・・・・

あれこれのプロセスが面白いです。


ちょっと面白いな~と思ったら、

自然にその道の知り合いが増えたりして

目の前の道が開けていくので

私にはあっているのだと思うのです。
(夢ってこんな感じで広がっていくのかもしれません)


もともと20代からコスメ好きなのですが・・・

ナチュラルコスメをまさか手作りするとは

(しかもこんなにこだわる・・とは・・)

3年前では考えられなかったことです。

何よりたか~いフランスコスメが大好きでしたから・・


好きなことは、時間が経っていくと、

どんどんオタクになっていきます。


オリジナルな私の基準なので。。

単なる自己満足ですねにやりニヤリ


それも私らしさ(自分軸)のひとつなので

大切だなと思っています。


何でもいいので、他人の評価は気にせず


「これは自分自身の基準で決めた、

 いいと思えるもの・・」


を楽しみながら深めてみませんか?


自信につながる第一歩になると思います。



今ある愛に感謝します~ハート


7~8月体験セッション募集中です!

 

自分の可能性・強みなどをもっと知り、
自分自身をこれからの人生に活かしたい方へ!

 

体験セッションのお申し込みはこちら・・コチラ

お花愛と勇気で夢を叶えるコーチング・体験セッションビックリマーク
  自分の内側(コア)にすでにある「愛」や「強み」に気づき、
  実生活で生かしながら幸せな人生を過ごすサポートをします。  
  パーソナル体験セッション・受付中~詳しくは コチラ 
こちらから
  (ビリーフチェンジ・セラピーご希望の方もパーソナルセッションを初回にお受けください)