昨日のこと。ちょっとモヤるので吐き出します。
家族で朝食を食べながら、なぜか美容整形の話になり
夫「芸能人なんてみんな整形してる」
(根拠もなくそう決めつけて話すのが本当に嫌い)
夫「長女が反対咬合を直したのだって整形じゃん」
長女「あれは整形ではない」
夫「もしお母さんがしゃくれたままだったら、結婚してなかった可能性あるよ」
(私も反対咬合で小学生の頃に矯正して治しています)
と言われまして。
そしたらなぜか長男と長女が怒って
「今のはひどい!」
「お母さんに謝って!」
と言ってくれたのですが、
夫に対して感情の扉が完全に閉じている私は別に何も感じておらず、
「あ、大丈夫。ホントに傷ついてないから
」
に続けて、
「それでもよかった」
(それとは「夫と結婚してなかった」を指します。)
と本音が漏れてしまった。
珍しく夫が前のめりで聞き返してきたので、もう一回言ってやりました。
本音はむしろ
「その方が良かった」
かもしれません。私、優しい![]()
本音が漏れたらなんだか更にもやもやしてきて
「なんで自分(=夫)だけが選ぶ前提なんだろう」
と長男にだけ聞こえるボリュームで口に出てました。
オレと結婚してもらえてありがたいだろう、っていう意識が抜けないんだろうなー。
こっちはもう気持ちの上では配偶者を辞めているのになー。