電動モップ、使ってみた! | 歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

中2長男、小5長女、3歳次男を育てるフリーランスのワーママです。
2024年3月、46歳で乳がんが見つかりました。
浸潤性乳管癌ⅡA/ER:+/PgR:+/HER2:-/Ki67:12% →リュープリン2年&タモキシフェン10年

秋の物欲祭り!!
「こんなに買ってお父さんに怒られない?」
と心配される始末真顔
(長女は突然ブチ切れて離婚離婚言い出す父を何度も見ているため)
今まで何年も欲しいものなくて何も買ってなかったし、買ってるものはどれも私のためではなく子供・家事・転居に必要なものだし、別にもう離婚でもいいしニコニコ



で、やっと使ってみました、電動モップ!
ウタマロを薄めて固く絞った雑巾を装着して、まずはキッチンで試してみたら…

おぉぉぉびっくり
きったな…ガーン 
(正直、もっと汚いと思ってたもやもや


これまでもクイックルワイパーにウェットシート付けて拭き掃除したことはあったんだけど、労力の割に仕上がりが良くなくて、結局屈んで雑巾がけに戻ってたんですよね。

アイリスの電動モップは安い分自走式ではないので、労力はクイックルワイパーにウェットシート付けたのと同じくらいで、仕上がりが雑巾がけのちょっと下って感じ…かな。

やっぱりモーターの振動の真下では汚れがよく落ちる一方、モップの両サイドは力が加わりにくくて落ちが悪い。

私は市販のウェットシートや雑巾を装着したかったから選ばなかったけど、回転ヘッドタイプだと自走式のもあってもっと軽く水拭きできるみたいですニコニコ