昨日は久しぶりにIKEAへ行ってきました

初めてモーニングプレート頼んだら、クロワッサンが美味しかった

そして食後はリモートワーク!
さすがに私はコーヒー1杯とケーキで10時間も居座らないけど、家より外で仕事するほうが好きなので、とても申し訳ない気持ちになりました

この間予定があって外出したときに、その前にミーティングが2つ入っていたのでどこかお仕事できるところがないか探したんです。
カプチーノ頼んで、小さな声でミーティング2つ
こなして1時間程で退出しましたが、両隣の2人共その後もお仕事されてました。





これまで住んできたところを振り返ると、そういえばいつも居心地のいいカフェを近くで見つけてることに気づいたんですよね。
一番印象深いのは、20年前に留学していたオーストラリア・パースの市街地にはカフェが何件もあって、みんなそれぞれお気に入りのカフェを見つけて入り浸っていたこと。
私のお気に入りは、ちょっと暗いんだけどファミレスみたいなボックス席があるパースではちょっと珍しいカフェでした。学校が終わった後、コーヒー飲みながらそこでお勉強してた。
スイス人の友達はもうちょっと高めで店内が明るくて広いカフェがお気に入りでした。
今は、マンションの共用施設に何時間でも居座ってリモートワークできるので本当に重宝しています。
あとは9時からやっているファミレス。ランチの混む時間の前には退去するけど、そこも自分のリビングか?って程利用させて頂いています。でも、Yahooニュースの記事読んでちょっと行きにくくなった

ひとりランチでたまに行きたくなるレストランも、味がどうこうというよりも、広くて空いててコーヒーおかわり自由でFree Wi-Fiがある場所だったりします。
フードコートやスタバやマックでパソコンを広げるのは居心地が悪いので、どうしてもという時を除いてはスマホいじるくらいに留めることにしております。
平日のIKEAは、広くて空いててドリンクバーがあって(しかもラテが美味しい
)、ノマドワークするのに最適なんです。

しょっちゅう行く訳ではないですが、とても好きな場所です
