数字好き次男がドハマリしたおもちゃ | 歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

中2長男、小5長女、3歳次男を育てるフリーランスのワーママです。
2024年3月、46歳で乳がんが見つかりました。
浸潤性乳管癌ⅡA/ER:+/PgR:+/HER2:-/Ki67:12% →リュープリン2年&タモキシフェン10年

週末は2日とも長男がサッカーの試合に行っておりますサッカー

暑いけど、
明日から学校始まるけど、
全然勝てないけどアセアセ

頑張ってこーい!!



数字が大好物な次男が過去イチハマったおもちゃがあるので紹介させて下さいニコニコ


コレ↓ 

 

 

先週の台風の前の日に、


明日は保育園行けなくて、1日次男見ながら仕事しなきゃいけないかも…ガーン


と思って仕事の帰りに見つけて買ってきた知育玩具。



思惑通りドハマリしまして、

こんな風にシートに並べたのは最初だけで


ほぼYouTubeやピタゴラスイッチに出てくる数字を拾ってきて並べる、という作業に勤しんでおります。


このYouTube見ながら


自分でこれを並べる↓

そして、マグネットを見つけるのが間に合わないと癇癪炎


今までで1番きつかったのが、


素数。


素数ってPrime Numbersって言うの、初めて知りましたひらめき


23くらいで既に間に合わなくなって、癇癪起こされました炎炎炎