魔法の薬 | 歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

中2長男、小5長女、3歳次男を育てるフリーランスのワーママです。
2024年3月、46歳で乳がんが見つかりました。
浸潤性乳管癌ⅡA/ER:+/PgR:+/HER2:-/Ki67:12% →リュープリン2年&タモキシフェン10年

「これ、絶対1週間は保育園行けないパターン絶望」と覚悟していたけれど…
一昨日の夜、次男は咳き込むこともなく眠れて、
昨日の朝起きてきたら…咳治まってる?

もちろんちょっとは出るけど、咳き込んだりむせたりしない。

熱なし。
食欲あり。
テレビ見てめっちゃ踊ってる。

小児科予約する準備していましたが
「これで保育園休まなきゃならないなら、逆に何なら行けるのよ?」
と自問自答し、急いで登園の準備して保育園連れていきましたニコニコ


そしたらお迎えの時に先生が
「今日は咳全然大丈夫でした!」
「お昼寝もしっかりできましたよ」(←泣き笑い
「『次男くん、魔法の薬でも飲んだのかしら?!』ってみんなで話してたんですよ〜」

魔法の薬、こちらです↓

めっちゃ普通の風邪薬の組み合わせ!!
去年の11月にお腹の風邪・アデノ・突発のトリプル罹患した時に耳鼻科で処方してもらった残り笑い泣き

効きましたグッ