1y5m:ばぁばが入院→手術 | 歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

中2長男、小5長女、3歳次男を育てるフリーランスのワーママです。
2024年3月、46歳で乳がんが見つかりました。
浸潤性乳管癌ⅡA/ER:+/PgR:+/HER2:-/Ki67:12% →リュープリン2年&タモキシフェン10年

先週、実母が入院しまして

本日、手術。


幸い、次男は先週の慣らし保育を経て

本日から週2回の終日一時預かりが開始。


市内には家族の看護のために子供を預かってもらえる緊急一時預かりという制度もあるそうで、明日も預かってもらえることになりました。


今朝は万が一のために知っておきたいから、と夫も保育園の送りに同行しました。

普段の一時預かりの送りはいつも私なので、いつも抱っこしてくれる夫とは離れ難かったらしく珍しく次男が泣きました大泣き


泣かれると保育園に預けたくなくなっちゃう夫…どうか翻意しませんように笑い泣き




電車の時間まで中途半端に時間が余ってしまいマック休憩です。



お母さんが入院してから、お父さんはずっとお弁当買って食べてるそうで、きっと野菜も果物も食べてないだろうな。元々野菜嫌いだからなショボーン

今度お父さんにもおかず持って行ってあげないと。