本日一日、こんな感じでした





4:20
今日も隣のベッドの方が夜通し電気つけっぱなし。
眩しくて眠りが浅いようで目が覚めてしまった…

朝一番で検尿があったので朝早いけど出してきちゃう。
お腹ペコペコ。出産前日に買ったまま食べていなかった菓子パンを半分食べて、ロキソニン服用。
5:00
搾乳しに新生児室へ。
いつも搾乳してるママさんもいる。私達は哺乳瓶で1時間しか保存できないけど、この方は毎回保存袋に入れて冷凍してもらってるからNICUに届けてるのかもな。
6:00
採血を待って、身支度整えて再度新生児室へ。
直母→搾乳した母乳→ミルクをあげる。
7:00
朝食まで一段落。1時間ほど寝る。
8:15
朝食配膳。
新生児室から沐浴実習のお呼び出し、8:30。
処置室から退院前診察のお呼び出し、8:45。
え、めっちゃ忙しい

8:30
沐浴実習。ほぼ10年ぶり

頭だけ持って支えるの難しくて、一度水没させそうになってテンパる



でもあっという間に終了。
8:45
退院前診察。
まだ血の塊が少し残っているのと、貧血になっている以外は問題なし。
9:00
朝食の続き、片付け、歯磨きを終えて、新生児室で赤ちゃんPick Upして授乳。
10:30
看護師さんによる退院説明とバイタルチェック&母乳チェック。こちらも問題なし。
11:30
シャワー
12:00
ランチ
12:30
コインランドリーで洗濯機を回してから新生児室へ。赤ちゃんのお世話。
14:00
家族とLINEでビデオ通話。
息子が全く画面に入って来ない。
ほぼ娘と話す。
洗濯終了。
15:00
おやつ。
新生児室へお迎え。授乳。
16:30
娘と夫が荷物を届けてくれて、新生児室の赤ちゃんを見て帰る。
毎日毎日水ばっかり、たまに麦茶で辛くなってきました。
売店にもドトールにもカフェインレスの飲み物ないし

Amazonで買って病院に配達してもらおうかと思ったらダメらしく、夫に家にあるカフェインレスの飲み物を急遽持ってきてもらいました。
そしたらミルクティーと緑茶しかなかったみたいで…コーヒー飲みたかった

今日から夕飯に緑茶が付きました

あと1週間、大事に飲みます
