34W4D:9回目妊婦検診 | 歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

中2長男、小5長女、3歳次男を育てるフリーランスのワーママです。
2024年3月、46歳で乳がんが見つかりました。
浸潤性乳管癌ⅡA/ER:+/PgR:+/HER2:-/Ki67:12% →リュープリン2年&タモキシフェン10年




昨日は9回目の妊婦検診でした。
前回は検尿カップをもらうためだけに25分も待ったけど、昨日はすんなりもらえましたグッ

15分ほどで中待合にも呼ばれ、尿検査の結果が出るのも早くものすごく順調。

ここ数日ずーっとおへその右上が張っていて、エコーのときに聞いてみたら
「ここ足ですね」
と先生。ずっと足突っ張ってるみたい笑い泣き

今日はお顔の写真もらえるかな〜と思ったけど、なんと赤ちゃんは壁(=胎盤)にお顔をスリスリしていて(!)写真は撮れませんでした。

先生も
「気持ちいいんですかねぇ」
って笑い泣き

家族に写真を見せられないのは残念だっけど、そのスリスリしている姿がもう可愛くて可愛くてラブラブラブこんな姿が見られるのも母の特権ですよねキラキラ


昨日は血液検査と心電図の検査もありまして、診察後に再び検査室へ。

診察の間に血液検査はすでに呼ばれていたため、すぐに採血してもらえました。
心電図も30分程度の待ち時間でした。順調順調ニコニコ




検査があったためお会計は7,000円超え札束


次回は2週間後、麻酔科の診察もあるそうです。