31W0D:「世界一幸せな洗濯」? | 歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

中2長男、小5長女、3歳次男を育てるフリーランスのワーママです。
2024年3月、46歳で乳がんが見つかりました。
浸潤性乳管癌ⅡA/ER:+/PgR:+/HER2:-/Ki67:12% →リュープリン2年&タモキシフェン10年



31週に入りました音符


ギリギリ30週だった昨日、娘にお腹の写真を撮ってもらいましたニヒヒ

あと8週で1.5倍くらいになりますねー。


そして、昨日は雲一つない快晴で、しかも風もなかったので〜


やっと水通ししました!



干し切れないかなぁ、と思いとりあえず

お洋服や肌着
おくるみ半分
お下がりのマタニティパジャマ
出産時に使う腹帯

だけを洗いました。


新生児のお洋服の水通しは
世界一幸せな洗濯
と呼ばれているようですが…

一人目のときも
二人目のときも

特に幸福感なし。
でした。


三人目はどうかな?
と思っていたけれど、

うーーーーん真顔


小さいな〜
かわいいな〜

とは思うけど、やはり特別幸福感はなく。
…私、母性とかないんだろうな、うんえー


ところで、洗い終わった腹帯。
入院の説明であった通りに、半分に折ってくるくる巻きました。

5mの腹帯、思っていたより巻くの大変だったーアセアセ