週末の茶オリを夫に報告すると
「産婦人科に行ってみたら?」
「何もなければないでいいじゃん」
と言われ、週末にも予約は取っていたのでそこまで待てばいいと思っていたけれど、
「それもそうだな」
「せっかく空いてる産婦人科に通ってるんだし、こんなときにその恩恵を受けなくてどうする!」
(いやホント、先生もうちょっと喋った方がいいって…
)

と思い直し、電話してみると案の定「10時以降いつでも空いてます」とのこと

仕事が落ち着いた11時頃に産婦人科へ行き、内診してもらったところ
内部からの出血ではない
とのことでBabyちゃんも元気でした

14日分の張り止めを処方され、週後半の予約時にまた来るように言われました。
妊娠が分かってから何だかんだで毎週診察してもらい、4月だけで5回エコーしてもらうことに。
(エコーは月4回までが保険対象、5回目以降は自費)
妊婦検診だと月に1度しか診てもらえず、妊婦初期だとその間胎動を感じるわけでもなく特に不安だらけだから、こんなに診て貰えて安心
