明日の日曜日は👆の弁慶堀で行われる釣り大会に出場致します。
毎年6月〜7月の間に5回の予選大会が行われ上位3名(平日は2位までだったかな)が8月に行われる決勝大会に出られます。

ちなみにこの予選大会で3位以内に入ると翌月の弁慶堀フリーパスが貰え、8月の決勝大会において優勝すると翌年の1年間フリーパスが貰えてるというなんとも弁慶通の人らからしたらよだれもんの称号➕景品である。

一日券が3500円なので1ヶ月フリーパスだけでも経済的に大助かりなわけです。

(大会だけでなく弁慶堀にて毎月1名ビッグフィッシュ賞の方にも翌月フリーパス券が貰えます。)

日曜日の予選大会は今年最後の予選なためここを負けると8月の決勝には出られなくなります。

今年の目標の一つに弁慶の予選通過がある為なんとしても勝ち上がりたい、とはおもいつつ正直これで釣れるだろ!という手立ては今のところナッシング!!

そんなわけで今日は朝イチから(七時オープン)から明日の練習で行く予定でしたが昨日のオリンピック開幕式を観たらいろいろ考えてしまい(やっぱこんだけ感動するとなるとほんとにコロナが落ちついてスタジアム満員の中でやりたかったよなぁ)とか今飛び込んできた東海大相模野球部がコロナ陽性につき準々決勝を辞退など、3年生には辛すぎるよなぁと。どうやって現実を受け止めるんだろうか…

そんな事考えると眠れなくなってしまったが故に寝坊。

ほんとは昨日のイベント終わりも飲み行きたいなぁーという気持ちを抑えて家で缶チューハイを一本だけ。

そんなわけでございますが明日の大会に向けちょっと様子を見てきますね!!