お久しぶりです

10万円もらえる特別定額給付金の申請にはマイナンバーカードがあるとオンラインからできるよ!との事で「あ!持ってるわ!俺偉いなー!ちゃんとどこにしまってあるかもわかってるわ!」(断捨離したばかりで整理しただけ)で確認すると自分の持ってたものはマイナンバーカードではなく通知カードでした💳

通知カード❓

通知カードというのはマイナンバーカードの手前でマイナンバーカードに申請できますよカードみたいなもんだそーです

(それ必要❓)


ぎゃっ!ちょっとこれじゃ申請できないの?!
と吐血しそうな5秒前。

調べてみると答えは

NO!!!

(カホッゲロー いや緑て!ナメック星人だったんかいわしゃ!)

結果ナメック星人の僕でも通知カードをマイナンバーに切り替えれば申請できるというでまずは色々ググったらネット民の多くが通知カードのままで現在多くの方が通知カードからマイナンバーカードへの切り替えを行っているそうですね
駆け込み需要だそーです
(みんな同じ安心安堵)

という事でレッツ申請手続き!

スマホから申請手続きは案外簡単に済みましたので今から申請する方へのアドバイスです!
アドバイスのアドくらいです

申請する前にご確認ください

①切り取り線から下の紙が超重要だぞ!
(孫悟空風に)

写真ご覧ください


写真上部分を占める通知カードの下にカタカナでキリトリと書かれた部分ありますよね。

個人番号カード交付申請書兼
電子証明書発行申請書

と書かれたものです。
で、必要な情報はこの部分⬇︎

申請書ID23桁の数字です。

この数字が分からないとスマホから申請できませんのでキリトリ線から下の紙無くしちゃった場合はググってください
(ね!アドバイスのアドくらいですよね)

②よし!申請書ID23桁は分かるから早く進めるぞ

という事でその前にまた1つ

顔写真🤳をアップロードしないとダメ

なのでステイホームでわしゃドスッピンやで!最初に言うと毛や!メイク💄せなかんやん!髪ボサノバやん!

みたいな怒号飛ぶ方もいるかもしれません。

申請前に身だしなみ整えましょう

ちなみに直近何ヶ月以内かの証明写真ならオケとの事なので持ってる方はそれ使えますょ。


ちなみにハッピーマックスみしまの場合はこれアップしようとしたら画角サイズなのか?よくわかんないけど使えませんとなり…


その場で撮りました為以下の写真を申請する羽目に…
(緊急事態宣言明けに剃られる髭11日目)


あとは指示に従って入力していくのみでチャチャッと申請できました。

皆さんも簡単に申請できるはずです!

で、結局届くのがたぶん6月の終わりから7月くらい?
で、その紙もって区役所へ行くでしょ。


どうせそこでも待つんでしょ…
三密でしょ?たぶん

と思うとマイナンバーカードから申請して特別定額給付金もらうよりは直接、特別定額給付金の申請書もって窓口行く方が貰えるスピードは早そうですね…

ま、結果三密で長時間待つんだろうな…


区役所には文句なんて全くなくて役所の方も頑張ってるしほんとに感謝してます
(同じような質問を何千回もされてちゃんと答えてくれる職員さんには頭上がりません)

結果、国のシステムが悪いとは思うけどオンラインか直かどっちの選択にしろ貰うには人混みを完全回避する方法は無さそうですね😭

確定申告も終え本日

の申請も終えたので記入ミスなければ2週間後には振り込まれる予定だけど所々不安な点あるのでドキドキしてます