こんばんはショックなうさぎ
寒いなー
むちゃくちゃ寒いよ…
キャンタマ縮むこして
キャンタマ凍るよ

{CFB51A93-7A1D-43C5-BC3D-F12604B7A441}

以前 ケープデザインという
ルアー工房を構える松戸の元ラブホテル
の扉に挟んで折れてしまった
愛しのハートランド白疾風

これを疾風以上の手さばきで
ピストン西村さんに直してもらいました
{D68CEE04-D7BD-4379-A75C-77536057A22E}

いかつい手なのに
シュッシュッシュと
あっと言う間に。
世界に一つだけの桃疾風になりました
ピストン西村さん
ほんとに
ありがとうございます。
そんな西村さんと
またサカナクラブ釣り大会を
開催したいという
お話しになりました。

場所は以前 西村さんが
モンスタートラウトを釣り上げた
東京は港区赤坂見附にある
弁慶堀

俺も再現性の追求してー!
そんな訳で3月か4月にでも出来たらいいな

それとそれと
またキャスティングスタッフの小出さんと!
{4471A343-904B-4216-B1FE-901D1F0A4125}

都内運河のバチ抜け調査へ
日曜日の営業後終わりに
行ってきました魚しっぽリムジン前

{C9AE5C00-4700-4EBC-A2BC-6C0B58C3C693}

{9226EA5D-1F8E-43D7-9C8C-EF19BEBFDE0F}

以前キャスティングスタッフの
サカワッキーさんと行った
千葉木更津バチ抜け釣行時の
ドリームパティーーンを
期待して出発しましたが
風が強くポイントをいろいろ回るも
釣りができる状態ではなく
諦めようとした時
最後のポイントとして選んだ某所…

ごめんなさい隠すつもりなく
普通に名前が出て来ない涙

風が比較的当たらず
目の前でボイルとしてる。
バチかなーと思ったけど
どうやら バチではないよう。
でもちょっとだけやりましょうと
お願いし挑戦。

ええ場所見つけた見つけた

それでも時より
キャストもままならないのが
吹くのだけど。

何度か目の前で起こるボイル

ただ風向きと川の流れが逆で
ルアーが美味しそうに泳いでくれない

回転寿司で例えると

目の前で寿司が
右から左に回ってるとします。
その目の前で大将が
恋ダンスおどってたら
寿司たべますか?





一緒に踊るでしよ!



そうゆうことです。




      いやどうゆう事だ!
生半可な気持ちでボケるんじゃねーよ!
寿司も釣りも
新鮮さが命だろ!



ごめんなさい、すみません。

ちょっとzoneに入ってました。
ここから普通に戻ります


で、結果
お腹いっぱいになったのか目の前ボイルも
止み最後に取っておいた
徒歩6分位向こうに見える橋脚へ
行こうと向かったその時……


先行者発見。

{B4EEC60C-57F3-433E-AB45-BBD3C8F3EC03}
チーーーン

ここで風がさらに
盛り上がり
22:30頃
納竿

最後はラーメンで締め。

小出しゃん
ありがとうございます
またよろしくお願いします!



ちなみにそんなバチパターン
もう1ヶ月もすりゃ
都内の小規模河川でも
釣れ始めるみたいなので
楽しみにしてます。

{4133A4DB-C720-4AB4-AA3B-4490963CB436}

前の木更津釣行
最後何気なくキャストした
ところで釣れたオマケフィッシュ。

このお腹いっぱいな
お腹。

cono.the harapearn

英語ぽくね書いてみたす☝︎
みたす☝︎シリーズね。

 
そんなこんなの
きんきょうほうこくでした

ありがとうございました。

今日は
下北沢ミネルヴァ寄席
明日は
事務所ライブ

そして
ネクストブログで公開

2/18土曜日は

{560AD207-FE8A-4FED-8CBA-614EFC78A61F}

ついにフライヤー完成