ブログのタイトルは気にしないで下さい
なんとなく響きが気に入ってしまいました
バイト先のシェフが誕生日を迎え
その恩恵を受け一片だけですが
ビジュアルからゴージャス感増す
ケーキを頂きました
事前に「変わった味だよ」と伺っていたので
どんなものか楽しみに頬張りました
するとチョコレートケーキのような
その佇まいからは想像つかないほどの
疾走感で口の中を「青のり」が舞い散ったんです
もうかんぜんに青のりなんです
もしくはポテトチップスの「青のり」味の
あの青のりなんです
なんだこれ!
と思わずかしわ手を打ってしまい
とても面白かったです
出口に向かうにつれビターないかにもオラオラ系な西麻布って感じのカカオが出迎えてくれるんですけどそのケーキ屋さんは赤坂だったみたいで。
で、結局 その青のりの正体は
トリュフらしくてまたまた嬉しいサプライズを。
自分で演出したサプライズなんですが
今日は自分で自分をサプってあげたいですね
あ、サプライズといえば!
以前 映像関係のお仕事をされてる方にお声を掛けていただきショートフィルムコンテストの出演者として出させていただきました
蒼々たる未来を担う役者さんの中の1人に
私みたいな青のり小僧が少しばかり出ています
でそのフィルムが東京で一等賞を獲って
今月海外のどこかで世界一を決めるみたいです
良かったら観て下さい
この作品お題をもらってから
48時間以内に台本作成、撮影地の確保、編集と
スーパードSフェスティバルなんですけど
その努力が報われた作品です
paradice by wso