2月も明日で終わり。
毎日寒い日が続く中 今日みたいな晴天がお出迎えしてくれるとそれだけで笑顔になりますね。

日本が平和ボケしてるなんてニュースが話題になりました

みなさん地震や天災に備えて避難グッズは用意されてますか?

「ヘルメット」
安全第一ヘルメット

私も持っていないので人の事言えませんが万が一の時に備えて必要な「ヘルメット」

そのヘルメットと一緒に買われているのが「笑い」を誘っているようです。

なんだと思いますか?



答えは↓




{F96175A7-C86C-471C-A340-FCA6045F907E:01}


確かに 笑

思わず ランチ後のひとときとして飲んでいたアイスコーヒーを吹いてしまったのは後の祭り。

さて 

先日ブログで「トキめいた物しか買わない。」
断捨離では「トキめいた物しか残さない。」なんて触れましたが最近「衝動買いする潔さ」も大切だなんてふと商店街を歩いてて思いました。

確かに「衝動買い」って後悔するパターンもあるけどその「衝動買い」した事によって結果 後悔したとしても「お店の人は嬉しい」のです。

お店が潤った事には変わりないわけです。

そしてこれだけ景気が悪くなっていく一方 商店街にはどんどんどこでも見かける大手飲食チェーンが入りその町その町の個店が減っていくのはなんだかザンネンな事だと個人的に思ったわけで、ふとそんなお店に入りついつい手に取った品を買ってしまう で 「あれ?これ必要?」とお店を出た瞬間から「あー買わなくてよかった」なんて思わず 「無駄遣いしたかも。でもお店の人は嬉しいからいっか!」なんて思えるようになれば「そちは立派な経済DJ」だ!

景気を回せ回せ!

金は使えばきっと戻ってくる!

金は使え使え!

と自分に言い聞かして来月のバイト代入るまで残りわずか


超不安!

いつまでこんな生活許されるかわかりません
豆撒きで鬼は外に追いやったつもりですが笑


なんちゃってね! 

さ、仕事 仕事!
ーーーーーーーーーーー

どう? サラリーマンになったつもりでブログを綴ってみたよ。

どうも!元気な哺乳類 三島ゆういちですゲロー

今日は休み取りました
駅前のカフェでネタつくりながら行き詰まったら釣りのカタログ見て勉強しています。

勉強

そう 3月から釣具屋でアルバイトします。

場所はここ
{F99166D9-4BED-43E6-A442-C8F3609AE834:01}

釣り具のキャスティング 日本橋店です。
平日の午後から閉店まで基本週2.3で入る予定です

「釣り始めたいけどよくわかんない」とか「別に釣り興味ないけど働いてる姿みたい」とか「エトセトラ」などなど アルバイトというより「釣り芸人」としてステップアップする為にお世話になる事になりました。

正直 お客様にこの商品はここが…これこれ
なんて言える知識がサガミオリジナルより薄いので頑張って養います。

「好きこそ物の上手なれ」

ですね!

すでに何人か知人の方より「釣り具買いたいからよろしく」との声を頂いておりますので、予算に沿ったご案内できればと思います。
どうぞお気軽に、そしてご一緒にエンジョイフィッシングしましょう。

よろしくお願いします。

さて
ようやく3月のライブ情報を。
なぜここまで引っ張ったかというとこうして書き綴ってる内に今行き詰まってるネタのところがふとなんか拓けるかなと思ってたのですが一向に閉じたままに。

まずは

3/9 ニコ生あっぱーず
午後9時よりインターネット「ニコニコ生放送の中で[ニコ生あっぱーず]という番組があります。そこで 三島ゆういちもネタバトルに出演します。

が…この日また別の撮影があってまだ時間わからないので正式に決まったら報告します。

そして昨年お世話になった
名古屋で投げ銭ライブの日がまたまたやってきました。
3/12(土曜日)
お昼は甚目寺にて無料ライブも!
夜は名古屋市北区柳原商店街 みの治 にて投げ銭ライブをやります。

これも詳細は後ほど

3/16(毎月第3水曜日といえば

アッパーズライブR.106
@新宿バティオス 
開演18:45
¥1000

石井光三オフィス所属芸人が生き残りをかけたネタバトル&企画ライブ

今回の企画は 三島のカッコいいところを前面に押し出した企画となるつもりなのでそこんところも楽しみにしてくださると嬉しいです。

毎月土曜日はなるべく
浅草リトルシアターに出る予定

3/5   土曜日 
3/19 土曜日
11:00~17:00 
のどこかの時間に!

毎月日曜日は松竹芸能「竹井輝彦」主催
祖師ケ谷大蔵呼び込みライブに!!
3/6  日曜日
3/20日曜日

11:30~15:30
計5回公演の全てに!!

といった感じです。
もしかしたら後半はユニットコントライブにも出演させて頂くかもです。
乞うご期待
{FE518504-A4DA-4BA7-A9A0-BE4AD67F8700:01}