おはようございます

生きてる乳酸菌 の寿命が気になってる三島です。
さて、昨日の続きー。
開始早々僕のそばで2匹の釣果
この時点で今のところ 大会通じて3匹しか釣れてないのにも関わらず僕のそばで2匹。
ちなみにこの計測するメジャーのついた板をもって待機してる者はたぶん 10カ所くらい。
その10カ所中 僕のところで3匹中 2匹計測してるんです いかに自慢したいかがお判りですよね?
と、ここで太陽に吠えてるところで先にお弁当を食べてきていいよ との事なので休憩に
崎陽軒の焼売弁当









美味しく頂きました
ありがとうございます。
休憩終わり持ち場へ。
そして どんどん日が昇り気温も上昇。
風も当たらない場所に幸いいる事ができて
昨夜から電車の中で仮眠しかできてなかったのでお腹を満たしたらもう駄目っすね。
気がつくと9時。
残り1時間。
と
この時点まだ全体を通して6匹とかなり厳しい釣果です…。
ただその6匹のうち2匹を計測してる事だけは忘れないでくださいね。
と!
そこでまたヒット!!
きたー3匹目ー!!
と駆け寄ると
そんなこんなでこれが竿を曲げる最後の魚でした
終了の10時
釣れなかった方は残念ながらタイムアップ…。
結果は
写真撮るのすっかり忘れてしまいましたが
1位は79センチのビッグフィッシュでした。
三島が計測した2匹を足しても足りないくらいのナイスサイズだったようです。
すごいなぁ。
最後は表彰式にじゃんけん大会にと会場は大盛りで幕を閉じましたよ。
三島もステージに上げていただきました。
楽しく 最後まで和気あいあい と。
来年は釣る方で参加しよーっと



ありがとうございました。
これからも応援よろしくお願いします!