ポメラって聞いて 「
」と思った方はこの先は読まなくても大丈夫です

と思われた方も対象から外れております。




ここまでの短文にお付き合いしてもらってありがとうございました。
ただもしかしたら解決できる糸口を知ってるかもしれないので結果みなさんお付き合いください。
ぼくはこのポメラというパソコンを小さくしたネットが繋がらないWordだけが武器の機械でネタを書いてます打ってます作ってます。
最近流行りのフリクションボールペンと比較したのがこちら☟☟☟
読書のみんな
「無駄に表面オシャンティーすね。」
そうだよ。
ちなみにこれ液晶はカラーじゃなく電気もついてないから暗いところは真っ暗で役に立たない。
ちょっとオシャレなcaféとか店内暗めだとすごく使いづらい。
でも、そこは解決。
これの新機種はライト付きっす。
ちなみにこれモデルでいうと2だね。
3がその辺ぜんぶ抱きしめて解決してくれてるす!
というかそんな場合じゃねーわ俺
新成人どうなってんだ!オイ!
でもねーーわ!
オシャレな駅前のカフェでネタ書いてるんだけど両隣もパソコンで作業してる。
もちろん……マック使ってる。
そのマックで俺のポメラは何十台買えるんだろう
今までにない感じがどんな感じなのかを説明するのに三島の文章力じゃみんなをイライラさせるだけのような気がするから割愛するす。
要はこの「へ」みたいはのを消すにはどこのボタンを押せばいいのか?
っていう疑問なんだけど、
ここにきてちょっと待った!
あれ?そもそも最初からこのマーク付いてたような?
ん?
あとさっきまでの変な「今までにない感じ」のやつも解消されてる気が…。
あれ?よくわかんなくなってしまった。
すみません!
もしだけどもしこの「へ」みたいなの消し方知ってたら教えて下さい。
それとそもそも最初からそれは表示されてるよって方ももし良かったらコメントください。
すみません2!
ここまで付き合ってくださった皆さんには
多少の雑学をお伝えしてもし宜しければどこかで披露して下さればプラマイゼロでお願いします。
いきます!
成人式は…
お盆にやるところもある!
色々とすみませんでした。