先日は年内最後の事務所ライブ
アッパーズへお越しくださりありがとうございましたグーニヤニヤハッハッ

企画のコーナーにしか出られませんでしたが、来年もよろしくお願いします。

アッパーズ後はみんなでお疲れ会をしたょ
ビィパタァンの千葉くんのキメ顔が腹立ちますね
OKウインクタラー
{92E9C71D-2856-4E25-BCE9-256B9A26FF91:01}


そんな楽しい会をあとにし次に向かったのは千葉県は某所(ただ覚えてないだけ汗)

今回は日刊スポーツの釣り名物編集長「寺さん」に誘っていただきました!

{97FD3D07-2E22-42AE-99E5-4E65F96E674C:01}

着いた時は夜明け前の午前4時
すでにたくさんの車が止まってますね

今回は先日事務所の先輩 ラサール石井さん演出のミュージカル公演ヘッズアップ!にて主演を務めた 哀川翔さんも来るということでドキドキしてたんですが、とても優しくて凄く楽しい会になりましたOK笑い泣きルンルン

初めての電動リールで使い方不安だったけど釣り具のメーカーDaiwaさんも御同行してくださって手取り足取り それに僕の隣に着いたのは釣りアイドルとして活躍する「そらな さゆり」ちゃんもラブラブ

出船は5時半
波に揺られ揺られて6時開始!!

前回のシーバスフィッシングで30時間も釣りしてノーフィッシュで終わった無念を晴らすべく誰よりも釣りたい気持ちはあったんだムカムカ

開始早々 五分 そのときだった
三島
「きたーーーーー!」

船内はわく!
三島
「よっしゃー!しかもデカいすよ!」
船内はさらにわく!
名物編集長 寺さん
「こいつ初めてなんすよ!やるな裕一!」
三島
「うぉっしゃーー!」
魚だけにうぉっしゃーー!
という釣りジョークも言える俺様!
持ってるわー俺!
っしゃーーー!

が1つだけリールを巻きながら疑問が。
電動リールにはデジタルカウンターが着いてて糸が何メートル出てるか分かるようになってる。

底まで落とした時は30㍍だったのが掛かってから巻いてるはずなのにどんどん糸が出ていくのだ!

確かに大きいけど こんな引きなのかヒラメっちは!!という思いが膨らむ中

そこにDaiwaの方が来て一言

「根掛かりだね…この船さ ゆっくり動いてるのよ。だから糸どんどん出てっちゃってるから切らないとねブチン」

三島
「え、あ、そうなんですか?
いやでも当たった気がす…あ、餌のイワシ
ちゃんと付いたまんますね…

とヒラメ釣りは生きてるイワシに針を着けて底まで落として泳がせ釣りという方法なんだけどそのイワシがめっちゃ元気なまま戻ってきた。

三島
「す、すみません」

Daiwaの方
「大丈夫 まぁあんまり根掛かりってしないんだけどね笑」



グサッ

と心にモリが刺さった…

心の声
「おい やっちまったな…なにがうぉっしゃーー!だよお前 やっちまったな…」


とてつもなく恥ずかしくてみなさんの方  向けなかったよ 


そんなこんなのいきなりやっちまった三島ちゃん
この後 また予想もしない事まであったが明日の朝早いので今日はここまでにしますね

果たして釣れたのかー三島!

また遊びに来てね ぴよぴよヒヨコ