おはようございます
8/11~から始まった舞台 チョイスwも
お陰様で幕を閉じました

強盗の後藤役で出演させてもらったわけですが
銀行員やそこにいた客に翻弄される後藤はやがて自分をコントロールできなくなり遂に持ってた銃を発砲してしまう……そんな後藤役の三島は常に叫んでいたので喉がスッカリイカレポンチになってしまい特に土日の昼夜公演は自分でもコントロールできずに後藤と葛藤したのを覚えています

自分に対する苛立ちを抑えきれず西友へ走り
唐揚げとほろ酔いを買い 
冷めた唐揚げをチンッ!する事なく
すぐに頬張りほろ酔いを流し込んだところいとも簡単に気分が和らいだではありませんか

まるで北海道は十勝の大草原に裸で寝転ぶ
そんな感覚に陥ったのです
(*北海道も十勝も行った事はありません。)


そんなわけであっと言う間でもなかったけど
気がつけば千秋楽も終えて打ち上げもあり
先輩方には沢山の事を学ばせて頂きました

本当に素晴らしい役者さん達でした

そんな素晴らしい面々をパチリしたので
ご覧下さい

{D22EB08D-347E-4B20-9CB6-FF939679C28A:01}
見てくださいこの顔顔顔

完全にラリってるではありませんか

素晴らしいと思います

これ一枚で今回のこのチョイスwの
全てを物語ってると言っても過言ではありません

ただし過言ではないと思ってる方も中には
いらっしゃるかもしれませんので

次をご覧下さい

カブトムシの交尾です



{49AA25B3-8A0B-4132-A9C5-657F60CFCBD8:01}


あ、間違えました

大変失礼いたしました

今回 特にアドバイスというか
大丈夫 三島さんなら大丈夫とお声掛けくださった
男前俳優の井上賢嗣さん

ケンジ兄さん
マッサージがすごく得意でして
こうしてみなさんの体をほぐしてくれるだけでなく要所に要所に下ネタを絡めてくるので
何回か面倒くさい人だなと思いました
今ではそれも素敵な思い出です

そして同じく強盗役 そして
コミカルな演技からシリアスな演技まで
なんでも出来る
このおっさん!すげーな!が
僕の第一印象
{566A360D-6279-49F1-A498-78B84173BCFB:01}

佐久間祐人さん(右です)

本人の前で おっさん とは一度も言ったことないので僕の第一印象の事は忘れてください
佐久間さんにはセリフで絡む事もあって
よく間違えてしまったのですが
特に怒るわけでもなく佐久間さんから流れるゆったりとした空気に何度癒された事か

いつか空気清浄機として佐久間さんを置いておきたいと思ったとか思わなかったとか…
打ち上げでたくさん聞きたい事あったけど
真面目な質問過ぎたから今度にしようと思いました

この御二人にも物凄く助けられました


ここまできたら撮りためた写真他にも載せますね


今回 誰よりも印象に残ったかもと思う
藤田恵名ちゃん🎶
銃口向けながら心の中では
パイオツ見せないと撃つぞ!って
いってますがこれも本人の前で一切
そーゆーキャラを見せなかったので秘密にして下さいね

{5F4BDE67-4AD8-4735-8227-80B78B55D425:01}
同郷であり大先輩 赤塚篤紀さん
正直に言って下さるし、この方から打ち上げで頂いたお言葉が今も胸に残ってる 宝物なので胸にしまっておきます

{F743E3E5-06A4-4EEC-89BE-F243874E8BE9:01}
ケンジ兄やんの後ろに憑依した劇場の霊
以前滑りに滑りまくって本当に滑って転倒し亡くなった霊だとか……

{C8C4009F-89D0-482B-8031-ECF3CEB7FBB6:01}
天使役の猪狩敦子姉さん
姉さんの初日の本読みの時のクオリティの高さに三島のキンタマ縮み上がったのもオフレコで!
そんな敦子姉さんのお母様が作ったチマキを頬張る

このチマキ 今まで食べたチマキの中で
ぶっち切りの一位を獲得
チマキで検索すると三島が出てくる程の
チマカー三島をここまで唸らせたチマキ
そんなチマキを作るママには
いつかちゃんと添い寝したいと思っている
ご馳走さまでした
psチマカーのくだりは嘘です
{0CFAF0A6-8B62-4560-8655-9297FD406D0A:01}

警官役で登場してくださった
池上リョヲマさん
本番前 いつも背中を叩いてくれて
闘魂注入して下さったリョヲマさん
昨日も打ち上げ終わりの一人電車の中
リョヲマさんからラインで僕の事を励ましてくれたすごく気さくな兄貴です

今度 絶対に飲むぞ
{5C42FA97-F403-416A-A2A1-C7EFD0434182:01}

みなさん総じて凄いのは
僕の演技やセリフのことで悩んで質問すると
確実に納得できるお答えが返ってきた

本当に今後に活かせる舞台経験でした

はやくレッドカーペット歩きたいです

そしてご来場して下さった皆様
本当にありがとうございました
わざわざ差し入れまで下さった方
本当に恐縮であります


中には誕生日プレゼントまで下さった方もおりまして本当に嬉しいありがとうの感謝です

ここまできたらとことん突っ走るしかありませんね

全力のチューチュートレインです

壁にぶつかったらチョビパクして
やり直せばいいのです

後藤が言った

人生に遅いなんて事はない
周りの環境は変わらなくても
自分自身は変われるんだぞって

今も三島の中で半信半疑ではありますが
生き続けています

主催の黒川さん本当にお疲れ様でした
初めてお会いして飲んだ日から
この人の頭の中 どうなってんだろうって
思っていましたけどそれは今も変わらずです

きっとまた黒川ワールドをご来場して下さった方々は観たいと思っています

僕もその中の1人です

本当にありがとうございました

{C9ED1C42-283A-4CA3-99BA-C0F11E8D0946:01}

おかゆ太郎さんも様々な場面で活躍していました