今日は下北沢でお笑いライブw
ところでたまに聞かれる質問。
お笑いライブってそもそも何?
私もいけるの?行っていいの?
吉本?
とりあえずお笑いライブとは
芸人が舞台に立ち、漫才やコント、漫談を披露し皆様に笑いをお届けするライブだ。
決して町内会の会長娘やマンションを買ってもらった歌舞伎町のナンバーワンキャバ嬢、IT関係の受付嬢が舞台に立ち、勝負パンツが何色かをみんなで考える場所ではない。が、そんな場所があるなら俺は行きたい。
が、残念ながらお笑いライブとは
基本的にアルバイトで生計を立てて年収が引く程少なく、お笑いで食べていけないモノ達がお笑いで食べて行けるよう面白くなるために修行を積む場でもある。
中には、舞台に立つ時はコレだと決めてる勝負パンツ野郎もいると思います。その時は何色ですか?と聞いてみてくれ、目の前で正解を見れるでしょう。
そして、お笑い芸人と名乗るには基本、どこか事務所に所属している事が条件であるがそうでなくても構わない。
ちなみに浅草リトルシアターで活躍するメンツはほぼ事務所には所属していないフリーと呼ばれるモノだ。
だが、フリーだからと言って事務所に入ってるものより下とかではない。
事実、浅草リトルシアターのレギュラー陣なんかは事務所に入ってる芸人より倍以上の舞台をこなし、事務所に入ってる私より面白い方もいる。たくさんいる。星の数ほどいる。
フリー芸人、事務所所属芸人、名ばかり芸人(ほぼアルバイトのみ)
全部合わせたら中国の人口数をも上回るかもしれないね。
そして、事務所とは。
これに関しても数えきれない程の
芸能プロダクションが存在する。
お笑い芸人やってます、と言うと大体の方に吉本?と聞かれるが僕の場合は
石井光三オフィスという事務所で、かれこれ六年近くお世話になっている。
気になったらググってみて。
そして、お笑い芸人が所属している事務所なら大体の事務所は事務所ライブを開催している。
石井光三オフィスの場合、
アッパーズと言う事務所ライブ名を
1/16水で68回目を迎える。
ちなみにどの事務所も事務所ライブと呼ばれるものは毎月一回だ。
是非来てくださいね。
そして、じゃあ今日の下北沢のライブはどっかの事務所ライブなの?
そうじゃないんだ。
今日のライブは詳しくは知らないが今日出演する芸人さんの誰かと誰かが協力しあって開かれる自主ライブのようなもので、そのお金はどこから発生するのか?
出演する芸人一組ずつにノルマが発生してお客様を呼べばその分、バックがある。というシステム。
そのノルマを集めて会場代なんかに回す。
ちなみにノルマはミュージシャン程きつくはない。
大体、コンビなら3000~5000円
ミュージシャンは知らない。
そういった自主ライブは多く、仲の良い芸人達が集まってやってるライブやお笑いファンが開いてるライブなど様々。
そしてお笑いライブのチケット代金も500円のものから5000円と出演者によってバラバラ。
ミュージシャンは知らない。
ざっとこんな感じで、つまり誰でも行ける。
行こうという気持ちがあれば誰でも行ける。年齢、性別制限無し。
お酒が入っててクダまきにきてるとかじゃなければ平気だから。
だから頑張れ、来てくれ。
そして今さらだが
こんなに詳しく書こうと思ってなかったの。
そう、こんな事してる場合じゃないの
ネタ考えないと。
まずいの。
やばいの。
頼む。
って事で見に来てね♫
お願いします。
ちなみに今日はお一人様千円なり。
もし、僕のブログを見て来るなら必ず受付で三島ゆういちで、と伝えてね。
なぜならそのまま入っちゃうと僕のノルマが減らないなら。
最悪、僕が嫌なら出演者の誰かでいいからコイツで一枚っていう感じで。
じゃあよろしくお願いします。
iPhoneからの投稿
ところでたまに聞かれる質問。
お笑いライブってそもそも何?
私もいけるの?行っていいの?
吉本?
とりあえずお笑いライブとは
芸人が舞台に立ち、漫才やコント、漫談を披露し皆様に笑いをお届けするライブだ。
決して町内会の会長娘やマンションを買ってもらった歌舞伎町のナンバーワンキャバ嬢、IT関係の受付嬢が舞台に立ち、勝負パンツが何色かをみんなで考える場所ではない。が、そんな場所があるなら俺は行きたい。
が、残念ながらお笑いライブとは
基本的にアルバイトで生計を立てて年収が引く程少なく、お笑いで食べていけないモノ達がお笑いで食べて行けるよう面白くなるために修行を積む場でもある。
中には、舞台に立つ時はコレだと決めてる勝負パンツ野郎もいると思います。その時は何色ですか?と聞いてみてくれ、目の前で正解を見れるでしょう。
そして、お笑い芸人と名乗るには基本、どこか事務所に所属している事が条件であるがそうでなくても構わない。
ちなみに浅草リトルシアターで活躍するメンツはほぼ事務所には所属していないフリーと呼ばれるモノだ。
だが、フリーだからと言って事務所に入ってるものより下とかではない。
事実、浅草リトルシアターのレギュラー陣なんかは事務所に入ってる芸人より倍以上の舞台をこなし、事務所に入ってる私より面白い方もいる。たくさんいる。星の数ほどいる。
フリー芸人、事務所所属芸人、名ばかり芸人(ほぼアルバイトのみ)
全部合わせたら中国の人口数をも上回るかもしれないね。
そして、事務所とは。
これに関しても数えきれない程の
芸能プロダクションが存在する。
お笑い芸人やってます、と言うと大体の方に吉本?と聞かれるが僕の場合は
石井光三オフィスという事務所で、かれこれ六年近くお世話になっている。
気になったらググってみて。
そして、お笑い芸人が所属している事務所なら大体の事務所は事務所ライブを開催している。
石井光三オフィスの場合、
アッパーズと言う事務所ライブ名を
1/16水で68回目を迎える。
ちなみにどの事務所も事務所ライブと呼ばれるものは毎月一回だ。
是非来てくださいね。
そして、じゃあ今日の下北沢のライブはどっかの事務所ライブなの?
そうじゃないんだ。
今日のライブは詳しくは知らないが今日出演する芸人さんの誰かと誰かが協力しあって開かれる自主ライブのようなもので、そのお金はどこから発生するのか?
出演する芸人一組ずつにノルマが発生してお客様を呼べばその分、バックがある。というシステム。
そのノルマを集めて会場代なんかに回す。
ちなみにノルマはミュージシャン程きつくはない。
大体、コンビなら3000~5000円
ミュージシャンは知らない。
そういった自主ライブは多く、仲の良い芸人達が集まってやってるライブやお笑いファンが開いてるライブなど様々。
そしてお笑いライブのチケット代金も500円のものから5000円と出演者によってバラバラ。
ミュージシャンは知らない。
ざっとこんな感じで、つまり誰でも行ける。
行こうという気持ちがあれば誰でも行ける。年齢、性別制限無し。
お酒が入っててクダまきにきてるとかじゃなければ平気だから。
だから頑張れ、来てくれ。
そして今さらだが
こんなに詳しく書こうと思ってなかったの。
そう、こんな事してる場合じゃないの
ネタ考えないと。
まずいの。
やばいの。
頼む。
って事で見に来てね♫
お願いします。
ちなみに今日はお一人様千円なり。
もし、僕のブログを見て来るなら必ず受付で三島ゆういちで、と伝えてね。
なぜならそのまま入っちゃうと僕のノルマが減らないなら。
最悪、僕が嫌なら出演者の誰かでいいからコイツで一枚っていう感じで。
じゃあよろしくお願いします。
iPhoneからの投稿
