こんにちは〜。

8月も終わりつつありますね。

 

一昨日降った雨で気温がぐっと下がったバルセロナ。

今朝はほんの少しだけど秋の気配、

やわらかくなった陽の光を感じました(^^)

今はまだコロナの影響で家にいることも多いし

秋の夜長や味覚などおうちで楽しめること

しみじみ楽しみたいですね。

 

 

今日は私、面白いことをやっていました。

自分の「変なところ探し」笑。

人には隠しておきたいこと、

恥ずかしいこと、変な癖etc.... 

 

で、一つ出て来たのが、

人の自分に対する発言に

時々「反発心が出る(カチンとくる)」ということ。

(もっと変なこと期待したのにー!なんて言わないでね笑)

 

そのカチンは大抵、

拒否反応 > 心が閉じる > 思考停止 > もやもやが残る

という流れで進んでいきます…。

 

嫌ですね〜〜。心地悪いです。

 

・・・・

 

そして、今日はその小さいながらも残るわだかまりを

綺麗さっぱりに手放すために!

 

自分のために。

 

そして、

自分も思い当たるかも。。

というみなさんのために。

 

少し大きな視点で見てみました。

 

 

そもそも…

・誰でも何でも発言していい

はずです。

 

なのに、なぜカチンとしてしまう?

・その相手に過剰に意識が向いている。

 彼らに依存しすぎている。

 

パートナーや親、近しい友人において

こういうことが起こると思います。

 

好きな相手だからこそ、期待していたことと

反対のことを言われ、動揺からの反発。

 

でもこの「好きな相手」というのもクセモノで

自分の都合でそうしている。

勝手に相手に制約をかけてしまってるんですね。

この人は私にとっては特別って。

相手に対する特別視、制約、制限、依存…。

 

これ全く、自分の頭の中で作っている幻。  

自分の幻想の世界の気にくわない役に

彼らをキャスティングしてしまっている。

 

で、制限は相手にかけているようで

結局は自分にかけてしまっているので

自分の中で分離が起きる…。

 

ということで…

やめたいですね。

自分が心地よくいるために。

自分の心地よさが第一です!(^^)

 

カチンと来たら

一深呼吸して自分を緩めて。。

外への意識を自分の内側に戻す、戻す、戻す…。

そこに集中。。

 

カチンがなくなれば

相手の言っていることも

ニュートラルに聞けて、

 

実は自分にとって

必要な内容かもしれません。

 

 

ということで、

この「自分の変なところ探し」

改め「自分のやばいところ探し」笑

面白いので続けていこうと思います!

(最近旦那が「やばい」という言葉が気に入り連発)

変なのが見つかったらシェアしますよ笑

 

 

今日も笑って一日過ごそう!(^0^)

 

愛を込めて、

LOVE ALL,

美和

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

 

今日、メガネを買いました。

デザインも気に入って、

イタリアで購入したメガネと並べて記念撮影。

インスタ、Facebook〜〜ふふ

なんて思っていたら…

 

 

アファメーション*の時間が来て

朝から何度も唱えている文言を

言い始めたら…

「永遠に」という文言を

「一生」と勝手に口が動いちゃう。

(*なりたい自分の声明文)

 

なんで!!!

「一生」って時間の枠ができてるじゃん!

「永遠」は終わりがないんだよ〜 格下げじゃ〜ん。

 

2回目もするっと口から出る「一生」の言葉。

 

変だなー…、と思っていました。

(潜在意識が戻っちゃった)

 

その後、日課の夫婦の肩もみタイムのとき。

夫のマッサージをしながら頭をよぎるのは、

「土曜日は友達とランチだから、ジムでシャワーを浴びないとな」

とか

「ランチのインド料理レストラン、ナンあるかなー」

と、

気づいたら物質的な事ばかり。

 

おまけに

夕方の二人一緒の買い物では

結構夫に小言的なことを言っている。

「〇〇したほうがいいよ」

「〇〇したほうがいいよ」

 

・・・

 

良かれと思って言ってるけど

言いながら(またこれやってるよー)と

心の中でうんざりしている自分。

 

その私の波動を夫が受け、

愛犬を神経質な感じで窘め

それを私が気にしている。

 

エネルギーのダウンスパイラルだと

思いました。

 

・・・

スピリットとの距離が

だいぶ近づいたここにきて

 

物質に振り戻された今日

 

改めて

何よりも第一にスピリット!

(自分の内側と繋がる!)

 

自分のスピリットやイノチが輝けば

自ずと物質に反映してくる。

 

そう気付かされました。

 

物質的な喜びがあっても

すぐニュートラルに戻れるとか

自分の内側に立ち返って

エネルギーが拡大したことを喜べて

平穏に戻れるのが理想です。

 

⬇︎そういえば昨日も同じようなことを思っていました。

 

 

今日も気付きに感謝。

そして最後まで読んでくれて

ありがとう〜!!!

 

Love, 

Miwa 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは〜。

ただいまバルセロナ21:30。

いつもながら夕飯を作りながら

アペリティーボ飲んでます〜(^^)

 

今日は

久しぶりの友達が

当時のままの輝きやパワーを今だ持っていて

とても嬉しかったので、

そんな思いを綴りますー。

 

 

まさに

イノチが輝いている人は

他の人に、光や力、

愛を与えられると思います。

 

そして

私たちみんな

そんな人に

なりたいですね(^^)

 

 

~~~~~~~~~~

 

イノチを輝かせるために

今ここに生きている

 

イノチを輝かせるために

微笑む

 

イノチを輝かせるために

喜ぶ

 

イノチを輝かせるために

自分を、人を、助ける

 

 

イノチを輝かせるために

安らごう

 

そして

イノチを輝かせるために

楽しもう

 

 

~~~~~~~~~~ 

これからは

働き方も変わってくる

 

やればやるほど

自分のイノチが光り蘇る

 

自分そのもので

やればやるほど

自分のイノチが拡大していくビジネス

 

そうじゃなきゃ

意味がない

 

今までの

命を削ってやる仕事は

もうない

 

~~~~~~~~~~

今日の地中海。

あまり近くで撮ると、トップレスが写ってしまうので遠くから笑

 

今日は午前中カフェで作業や読書。

 

今日もちゃらんぽらんな格好。楽だわ〜笑

 

みんな大好き〜!(^^)

Love!!!

Miwa 

 

Holaa!!

みなさんお元気ですか?

私、お盆とお彼岸をすっかり勘違いしてまして

(海外暮らしが長いので。言い訳笑)

彼岸が過ぎても涼しくならないな〜 なんて思っていました!

よって、まだまだ暑さは続くでしょう〜。。笑笑

 

最近、Facebookで

約35年ぶりに小中学校の女友達と再会、

やり取りすることができ

本当に嬉しく思っていました(^^)

他の友達の近況についても

知ることができ、本当によかった。

 

当時気になっていた男の子の現在写真も

見ることができ(!)

その元気そうな笑顔と

変わらない瞳の輝きに感動しました。

 

当時の私はと言えば、

一番コンプレックスを感じていた時期で

自分に自信を持てない時期でした。

 

そんな私だったので、

余計に彼が輝いて見えたのでしょう。

自由でありのままでやんちゃな感じで笑

 

憎めない笑顔は、

誰からも愛されていたと思います。

 

で、私はきっとそれを欲していた。

その自由さ、ありのままになれる自分を。

恋心とかじゃなくて、羨ましさ。

 

⬇︎この記事でも書いてます。ありのままの自分を表現することへの憧れ。

 

 

そんな彼が

目立たぬ私に声をかけてくれたことは、

まるで私に光を注ぎ

命を吹き込んでくれたような感じ。

 

間違いない。

 

人って偉大です。

 

そして

人は誰でも

誰かに対して

光を注げる時がきます。

 

そして

光を注いでもらい

受け取る時も。

 

そうやって

生きているんだなと

つくづく思います。

 

光と闇

合わせて

初めて

完璧になるんですもんね。

 

自分の中の闇も

愛おしんで愛おしんで

光で包んであげたいです。

 

 

Gracias y

Big Big Love, 

Miwa 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは〜。

8月も半ばを過ぎて、少しは涼しくなるかと思ったバルセロナ。

いやいやどうして(笑)残暑は厳しそうです。

 

 

唐突に話を始めますが

バルセロナに移住して半年経った頃、

バルセロナ男子にさらっと振られました笑。

 

後日、

山の上の小さな町の駅で電車待ちをしていて

目に映ったある光景。

 

それは

改札で見送る彼女と見送られる彼氏が

電車が閉まる数秒を惜しむかのように

顔を寄せて何度もキスしていました。

 

彼らにとっては

毎日の、いつも通りの、

習慣だったかもしれません。

 

でも私には

なんて愛らしく素敵な…

光のような場面に見えました。

 

そして…

「あんな風になりたい!」(あれ、単純?笑)

と強く願ったのです。

 

それからそれから毎晩夜空に向かって

その聖なる光景を思い浮かべ

愛溢れるパートナー像を天に願いました。

 

そして間も無く

今の夫に知り合ったんですねー(^^)

 

~~~~~~

今日、八木さやちゃんの離婚報告を読んでいて

この聖なる瞬間の体験が思い起こされました。

八木さやさん離婚報告記事

彼女も壱岐島の飲み屋さんで

この聖なる瞬間を見たのではないのかな〜と

勝手に思いました。だとしたら、彼女のスピリットが

見せた訳で、、彼女に気付きを与えるためにその光景を

見せたんですね、きっと。

 

勝手にですけど、よかったよかった👏👏👏 with Love

 

他にも彼女の記事には思うところ、共感するところが

ありました〜。

 

みんな繋がってますからね。

みんなは自分の一部です。

 

 

で、出会った私の夫は

 

私のスピリット(魂)が決めた相手だから

多少の(三次元の)問題と思えるようなことが起ころうと

いつでも自分の内側に立ち返ることで乗り越えられます。

 

愛を惜しまず表現するスペインだから余計に

神やスピリットの贈り物であるこの神聖なる瞬間が

たくさん見られるのかもしれませんね。

 

皆さんも一瞬一瞬を大切に。

自分のスピリットと繋がってね。

 

その夫。つい先日、38回目の誕生日を迎えました。

もう8回も一緒にあなたの誕生日を祝えてるなんて…なんて最高なの!

(傑作、自分の顔。笑笑)

 

良い週末をね〜。

Love, 

Miwa

こんにちは!

 

小学校の頃、

「そんなに笑ってばかりいると馬鹿みたいだよ」

と友達に言われました。

 

昔の彼には、

「そんなに大口開けて笑うな」と

手で私の口を塞がれました。苦笑

 

そういえば去年かな、夫にも

三ツ星レストランでガハハと笑ったら

たしなめられたなー。

 

あれ、私って品がないのかしら?

場所をわきまえるとか普通に道徳的なことだよな、

と一瞬頭をよぎりましたが…

 

そこをあえて!大口開けてガハハと笑っちゃうんです。

思い切り笑う時って、

何という快感なんでしょう。

何という開放感なんでしょう!

 

 

・・・・

生まれつき全盲の方でも

心が喜んだら、表情に笑顔が現れますよね。

お母さんの顔を見て学んだわけじゃないのに。

人間の体の構造って面白いな。

心が体にうまく繋がった現れなんですね、笑顔って。

 

だからコントロールせずに。

 

そうそう、

近所のダンディな男性に、

この界隈で一番の笑顔を持っているねって褒められました。

 

いつも笑っている顔ばかりじゃないんだよ〜と

少し気が咎めましたが。。

 

愛とか幸せのエネルギーであることは確かですね。

 

これからは愛を持って笑顔を堂々と表現するよ〜!

(ガハハ笑いもね(^^))

 

18歳、ニュージーランドで。

 

みんな大好き!

じゃあねん!!

Love, 

Miwa

 

WILL

WINDING 

WIND

 

意志

曲がりくねった

 

 

25年前(!)に描いたフランスの街角。

その15年後にスペインに移住するとは

この時は思ってもいなかった!

ヨーロッパの街角の雰囲気が何とも好きだった。

あれから人生曲がりくねって歩いて来たけど

最後は風に乗ってここに来れた。

よかった。私の場所にたどり着けて。

 

 

Love,

Miwa(^^)  

 

こんにちは。

日本はお盆で今日は終戦記念日ですね。皆さんどう過ごされていますか?

我が家は変わらず同じサイクルの毎日。ある意味修行ね(^^)

あ、でも今日は夫婦でジムへ行ってきましたよん。気分爽快!

 

〜〜〜

実は3日前、

日本の母から来たメールで久々に母親権力行使が見え(汗)

自分の行動を制限されたような気持ちになってしまいました。

そういえばいつもそうだった…、と過去の記憶もよぎったり。

昔の記憶の母は絶対。絶対君主制が蘇ってしまいました。怖苦笑

 

即、スピリチュアルワークでその窮屈に感じた感情は

手放したんですけどね。


自分に制限を作っているのは自分自身であり自分の妄想。

外側の誰からも何からも自分に制限をかけることはできない。

外の世界は自分で変えられると再確認。

 

 

次の日の朝は、散歩で行った海岸で別のことに気付きました。

誰もが持っている自分の中の力について。

母から制限をかけられていると思った私は、

「自分は弱くて力無いもの」と自分をそう見なして

気弱になっていたんですね。

 

親であれ夫であれ何であれ、

私たちの中の真の自分を弱めることなどできません。

いつも自分の中の真の力を信じる事が大事なんですね。

 

 

やっとすっきりして、

母にもあっけらかんとした返信を送る事ができました笑

丸一日返信ができなかったのは、

私がここまで気付く必要があったという事です。

そして皆さんにここまでのことをシェアする必要があった(^^)

 

 

19時の教会の鐘の音、すごく良い音。大好きです。

 

今日もありがとうね〜。

Buen fin de semana!! 

Big big Love!! 
Miwa

 

 

友達が親のことを愚痴っていたら

 

「じゃあ、こんなに素敵なあなたはどうやって育ってきたの?」

 

「!!」って言葉に詰まるはず。

 

あなたは最高だし

 

あなたの親も最高!

 

今日の海も最高でした!

良い金曜日をね。

 

Love, Miwa

みんな今、

 

自分の中に分断が起きているみたい。

 

好きなことをしていないみたいです。

 

そして解決法は?

 

分断したものを融合させること。

 

 

・・・・

 

もう周りを気にして

 

生きるのをやめようってことかなっ(^^)

 

自分を生きましょう♪

 

 

 

次は、自分を一生懸命生きている

私の大好きなピアニストについて

書きたいなと思っています。

(スピリット・光・天使。。。のような方なので

意識を内に向けないと書けないのですー)

 

 

 

またね!

 

Love~~~~, 

Miwa