岐阜県精神保健福祉センターで講演しました! | 自死遺族の私が感じたこと日々あれこれ~誰ひとり取り残さない社会へ~

岐阜県精神保健福祉センターで講演しました!

連続講座最終回が終わって翌日10/21は

岐阜県精神保健福祉センターさんでの

自死遺族への差別偏見についての講演をさせて頂きました。


こちらの講演にはセンタ―の職員の方と

岐阜自死遺族の会、千の風の会http://blogs.yahoo.co.jp/koume_546/10317768.html

みなさんが参加して下さいました。

ありがとうございます!


実は実は・・・


こちらの千の風の会に参加されている、

ご主人を自死で亡くされた清水民子さんとは

2年ほど前から、ツイッターやフェイスブック上でつながっておりました。

実際お会いしたことはなく、「いつか会えたらいいですね~」と

インターネット上では会話していたのですが

まさか、まさかこういった形でお会いすることになるとは!


他にも同じ千の風の会に参加のご遺族の方で、

私のブログを以前から見ていて下さった方もいて

今回こちらの講師に私を呼んで頂けたという・・・・

なんとも、嬉しいことです。


今回のことで改めて発信し続けることの大切さを痛感致しました。



自死遺族の私が感じたこと、日々あれこれ


岐阜に向かう新幹線の中。

ひさびさの新幹線。


新幹線とか飛行機とか、わくわくしますね。

いい年ですが・・・



自死遺族の私が感じたこと、日々あれこれ


名古屋~!

こちらも1年ぶり。

愛知県にある短大に通っていたので名古屋は馴染みがあります。


甘酸っぱい思い出のたくさんある街~・・・

当時好きだった男の子と名古屋駅でデートの待ち合わせしたりなどしましたねえ。

懐かしいなあ。


(山口県のド田舎から出てきたばかりの私には、

名古屋の男の子はまぶしすぎました・・・)


20年前の19歳の私はまさかまさか

自分がこんなことをするなんて思いもしなかっただろうに~


あ、でも今自分がやってるもう一つのお仕事は、

なんだかんだ言って学生の頃の夢が叶ってますね。



自死遺族の私が感じたこと、日々あれこれ


お昼はひさびさに味噌煮込みうどん。

味噌カツとどっちにするか悩みました・・・

味噌カツも食べたかったよ~


講演では先日完成した、http://ameblo.jp/mira1105/entry-11356355200.html

東映の人権啓発推進DVD「あなたの偏見、私の差別~人権に気づく旅~」の映像も流して頂きました。



自死遺族の私が感じたこと、日々あれこれ


職員の方に「東映だなんて凄いですね~」と言って頂けて嬉しかったです。

やっぱり映像があると説得力が違うと実感しました。

改めて感謝感謝。


私の講演の後は千の風の会のみなさんのそれぞれのお話を聞かせて頂きました。

おひとりおひとりのお話が胸に迫ります。


いつも思うのですが

本当にご遺族の方それぞれのストーリーがあって、

一つとして同じストーリーはない、ということ。


だから自死する人というのはこういうものだ、

とか自死遺族とはこういうものだ

という型にははめられないのです。


誰がいつ「まさか」と

自死遺族になる可能性があるのです。


だからこそ、「防ぐ」ことがいかに難しいか。

ご遺族の方のお話を聞くと、それを改めて実感します。


こうやって遺族会に来られている方は

大変な思いをされながらもつながっていらっしゃるので

まだまだ大丈夫なのですが

問題はこういった会があるという情報を知らないたくさんの方たちです。


情報を知らない方たちにもっと届ける必要があるんですよ・・・

と職員の方はお話されていました。


私の講演が終わった後に、

遺族のみなさんで「忘年会はいつにする?」なんて日程調整されていて

仲が良くて本当にうらやましい~!と思いました。


私の左の方が岐阜県保健福祉課長の蒲さん。

その後ろのメガネをかけていらっしゃる方が

技術課長補佐の伊藤さん。(お世話になりました!)


自死遺族の清水民子さん(私のすぐ後ろの方です)、

と右端は千の風の会代表の木下宏明さん。


自死遺族の私が感じたこと、日々あれこれ



相変わらずの、緊張しまくりでしたが

いつの間にか緊張もほぐれ

ご遺族の方達とお話できてとても嬉しかったです。


みなさん、大変な人生を歩んでいらっしゃいますが

でもそれでも、いつも悲しんでいるわけでもなく

こうやって笑顔でピースするときももちろんあります!



自死遺族の私が感じたこと、日々あれこれ

リラックスバージョン(苦笑)


私もみなさんからたくさん力を頂けました。


岐阜県精神保健福祉センターのみなさん、

岐阜千の風会のみなさん、

温かく迎えて頂いて本当にありがとうございました。