物販開始準備において

オンラインショップ停止は痛い。

 

違法ともいえる要求をされて

市の国際商業部門の

最高監査官からのコメントを添えて

異議申し立てしたけども

担当パトリシアの返答は

 

へっ?

 

思わずずっこける内容な返信で

なんだか

この運営サイトの力量が見えて

逆にさよならする覚悟ができた。

 

 

これとほぼ同時に

たぶん連動してたんだと思うけど

ペイパルアカウントも使用停止となった。

 

もうさ

このタイミングで

このトラブルは笑うしかないね。

 

 

 

 

本当に自立して稼いでる人ならば

メンテナンス関係に時間を割かないから

ここでIT関係に詳しい人や秘書を雇って

色々と動いてもらっているのを

知り合いレベルでもよく見るけれど

そんなお金がない私は

さっさと心機一転で

新しいオンラインショップ制作と

新しいアカウントを制作する。

 

新しいオンラインショップが

立ち上げ全て英語表記のみという

ハードル爆上がりな状況になって

ちょっと・・・となったけど

これが

今の私の〝体の楽

 

ということで

今日は朝から

パソコンの虫と化す。

 

 

 

 

おかげで

SNS関係入ったり出たりしてて

ピーピー入りまくりの

インスタ配信してスッキリしたり

ネタにできそうなブログ記事を見つけたり

ネタにできそうな人間観察もできたり

糧になりそうなメッセージももらったり。

 

やはり

不器用な人間で

ひとりでこなそうとすること自体

無謀に近いのかもしれないけど

自分で決めて動いていると

そこに応援団が現れる。

 

それが原動力となって

スマートな人間でなくても

前に進むことができる。

 

 

 

 

それにしても

この物販開始直前での

この大混乱。

 

10月10日発売スタート目指して

この混乱を抜け切るために

ただただ行動していくだけであります。

 

えいえい、おーーーー!

 

 

 

追伸:

 

いいブログをね

見つけちゃったんだよー。

 

次の記事でシェアしますねん。