笑顔表情筋®協会ご訪問ありがとうございます。

 

ストロー110秒で
しわたるみ改善・笑顔美人になる
笑顔表情筋プランナー

北野珠誇(みほ)です。

 

◆笑顔表情筋の体験会お申し込みはこちら

 (日程更新しました)

表情筋メールレッスンはこちらをクリック
↓↓↓


 

コロナ渦以降から
受ける方が増えている
美容医療や美容整形。

外出が少なくなったり
在宅勤務の方も増えたことから
以前に比べて施術が
身近なものになりましたよね!



美容医療を受けることで
素早く綺麗は手に入りますが

結局、根本原因が解決されていないと
ひたすら美容整形を
繰り返すリスクがあることはご存知でしょうか?


例えば
おでこの横じわ対策のボトックス注射!

眉を上にあげる癖で
額が寄ってしまい
おでこにシワが出来ることに対し

ボトックスで筋肉を弛緩させて
動かないようにすることで
シワを薄くするものですね。


そもそもなぜ
おでこの横じわが出来るかというと

眉上の筋肉を
上に上げる癖がつくことで
おでこの肌が寄ってしまって
シワが作られるのですが…

眉上の筋肉を
どんどん使うようになると

眉上の筋肉で目を開ける癖
がついてきてしまい
目周りの筋肉は使われず
衰えてきてしまうのです。。。


そして、目を開ける時に
目周りの筋肉を使わずにいると

眉上の筋肉で
目を開ける癖がどんどんついて

目周りの筋肉は衰えたまま
眉上の筋肉がどんどん強くなり
おでこのしわが深くなる負のループ
に入ってしまいます!!


そこで、おでこの横じわ対策に
ボトックスで筋肉の動きを止めて
しわを寄せないようにするものが
ボトックス注射ですが

目周りの筋肉が弱いまま
ボトックス注射を打つだけでは

効果がなくなったタイミングで
また、おでこを寄せる癖が
出てきてしまうんですよね。



だから
おでこの横じわを
根本的に整えたいのなら
ボトックスで緩める前に
目周りの筋肉を鍛えることが重要!


ボトックス注射を繰り返す前に
まず目周りの筋肉を鍛えて
お顔の土台を整えてみませんか?


正しく顔の筋肉を動かす
表情筋トレーニングの方法を知りたい!
という方は

下のリンクより
体験レッスンの詳細ご確認下さいませ♡
 
笑顔ライン表情筋公式LINE@ ご登録はこちらから↓

友だち追加 

フォロワー2万人越え!
最新情報はインスタでも配信中!
 
 
笑顔表情筋トレーニング
パーソナルレッスン体験会
10秒で笑顔美人になれる笑顔表情筋トレーニング
パーソナルレッスン体験会を行っています!
オンラインでも対応可能です。
 
シワ・たるみ・ほうれい線も改善します

 

思っているだけでは、何も始まりません!

まずは笑顔で行動あるのみDASH!

 

お気軽にご参加くださいねベル

 

詳細はこちらの記事からどうぞ下矢印

 

 
【全国からご参加いただいています】
東京・神奈川・埼玉・千葉
北海道・山形・新潟・富山・長野
大阪・滋賀・和歌山・兵庫・広島
山口・福岡・鹿児島 etc..
 

 



にほんブログ村
下記もクリックしてね。



女子力アップ ブログランキングへ