☆かさこさんのあり方☆ | 気づきのメッセンジャー                           藤村美保子の「自分」と「本当の自分」との暮らし♡

気づきのメッセンジャー                           藤村美保子の「自分」と「本当の自分」との暮らし♡

神秘的な自分の内側という見えない世界と向き合って
本当の自分を生きる喜びと内なる平和を取り戻そう♡

正直に言います。

 

 

昨日の矢野先生とかさこさんの対談。

 

 

ただ、何となく行きたいなぁ~と思い

何にも考えずに申し込みました。

 

 

 

いいえ、、

 

 

本当は、、、

 

 

「久しぶりにオリゾンテの料理を楽しみたい♡」

 

そっちの方が、強かったかもしれません。

 

 

 

矢野先生、かさこさん!

ごめんなさぁ~~い!!

 

 

 

けどけど!

 

めっちゃ大きなものを受け取りました。

 

 

 

昨日のblogにもちらっと書いたけど、

「かさこさんというあり方」です。

 

 

 

矢野講座を受けたときに、

「矢野先生というあり方」は

受け取っているので、

お初なかさこさんについて

書かせてもらいます。

 

 

 

対談ではね、

かさこさんの内側の想いが垣間見れて、

 

「blogで辛口なのは、埋もれないように」

 

「実際に会う人に優しいのは、

優しい方が伝わるから」

 

という、戦略があってしているそうです。

 

ピンクのシャツを着るのも、

きっとそうなんだろうね。

 

 

 

実は、去年かさこ塾フェスタで

かさこさんの講演を聞いたんだけど、

「やり方」の講演で

私の欲しいものではなかったんです。

 

 

私が知りたかったのは、

「やり方」ではなくって、「あり方」だったから。

 

 

 

けど、去年は感じられなかったそこにね、

かさこさんの「あり方」がありました。

 

 

 

明確な戦略をもってやっているのはね、

自分軸がしっかりしていないと

出来ないことだと思うんです。

 

 

 

上っ面でひとの役に立ちたいから、、と

blogは辛口で演じよう、

対面は優しく演じよう、なんてしてたら

ひとに振り回されたり、

自分自身が苦しくなる・・と思います。

 

 

 

そこは、かさこ塾を率いているお方。

 

 

 

「本当の自分」のやりたいこと、

伝えていきたいこと、ひとへの愛、

それが「純粋な想い」だからできること、

なのだなぁ~と思いました。

 

 

 

image

 

 

 

昨日、かさこさんと目を合わせて

直接お話ししたのはね、

受付の時と、写真を撮ってもらう時と、

 

何故か「月子です」と、とっても素敵な

月ちゃんの名刺を配っていた時だけで、

それもほんの二言三言でした。

 

 

 

8人テーブルの端と端にいたので、

たまにお姿が目に入り、

お話ししていることが聞こえてきたけど、

他の席の塾生とお話しに行ったので、

あまり席にもいませんでした。

 

 

 

 

けど、

 

何かの瞬間、瞬間に感じるもの・・が

あったんですよね~

 

 

 

それは、言葉ではなく

感覚で受け取ったものでした。

 

 

 

わたし、かさこさんが

ピンクのシャツを着るのは、

おしゃれに素敵に見せるため♡と

勝手に思っていました。

 

 

 

実際、ピンクが似合ってとっても素敵です。

 

 

 

私ね、どこかで思っていたんですね、

「素敵に見せないと、ひとには伝わらない」って。

 

 

 

伝えるために、華やかで、きらきらさせて、

「ひとからどうみえるか?」が大切だと。

 

 

 

私もひとに「伝えたいこと」がある。

 

 

 

だから、自分の着たい服を着てても、

プラス、

人からも素敵に見えないといけない、

そして、少しでも素敵に見えるように

感じよく見られたり、

ふるまわなければならない。

 

 

 

それは、伝えたいことがあるから、と、

心のどこかで、頑張っていたんですね、

気がつかないうちに、、無意識に!

 

 

 

なので、かさこさんに対しても、

きっと、颯爽としていて、

「僕に任せて!」と堂々している人なのだと、

勝手に思い込んでいたんですね。

 

 

 

けど、実際のかさこさんは

ピンクのシャツを着て、

確かに素敵に見えるんだけど、

「自分自身を素敵に見せよう」とは

していないように見えました。

 

 

 

このギャップ!

 

 

 

ほんっとに、低姿勢で、、びっくり、で、

何にも飾らないかさこさんでした。

 

 

 

「本当の自分」の想いがあって、

伝えたいものがあって、

ひとへの愛があるから、

明確な戦略のもとにやっていること。

 

 

 

だからこそ、

「表面」で素敵に振る舞わらなくていい。

 

そう見えて、

そんな飾ろうとしないかさこさんが

とっても素敵に見えたんです。

 

 

 

かさこさんが

例えば、ダサくって、カッコ悪くって

全然イケてない人であっても、

きっと今と同じように

愛されちゃう存在であって、

 

それは、

本質が共鳴しているからで、

表面だけのあり方は関係がない

ということ。

 

 

 

今思うと、素敵に見せたい・・なんて

「やり方」は必要ない、、なんて言いながら

変にやり方を気にしていたのは、、

私でしたね~

 

 

 

内側が輝くから、外側も輝く。

 

 

 

それは、「素敵」に輝くんじゃなくって

ダサくってもカッコ悪くっても

「どんな自分」でも輝やいている・・

ということなんだよね。

 

 

 

わかっているようで、わかってなかったなぁ~

 

 

 

私が「私」であれば、

どんな自分でも輝いている。

 

 

 

それが、やっとこさ

腑に落ちた感じですw

 

 

 

これは、私が勝手に

かさこさんから受け取ったもので、

かさこさんご本人が思うあり方は、

全く知らないけどね~~w

 

 

 

image

 

 

 

きっとね、この対談で

何かためになることが持ち帰れるかも!と

「打算的」なことを考えて申込んでいたら、

 

きっと、去年の講演のように、

表面ばかりを見て、感覚的なことは

受け取れなかったと思うんですね。

 

 

 

申込むときは、

何となく・・という「感覚」で申し込んだ。

 

で、「感覚」で受け取った。

 

 

 

「思考」で考えて申込むと、何か持ち帰ろうと

「思考」でしか受け取れない。

 

 

 

感覚で動くと、感覚で受け取れる。

 

 

 

それが、「本当の自分繋がり」なのだなと

しみじみ思いました。

 

 

 

気づきに感謝!

 

 

 

本当にありがとうございました♡

 

 

 

スピリチュアルセッション(対面・ZOOM・電話)

 

私があなたのハイヤーセルフと繋がって
あなたの中にいる「もう一人の自分」と

お話しするお手伝いをします。

「本当の自分の思い」を知ることが出来ます。

(その他アニマル・マタニティ・ベビーリーディング)

 

【随時募集中】

詳しくはGOこちら

 

 

 

『気づくちから』初級編(対面・ZOOM)

 

本当の自分を理解して

人生がステップアップしていく講座です

 

【随時募集中】

詳しくはGOこちらから

 

対面マンツーマンコース2期生  GO修了

ZOOMマンツーマンコース5期生 GO修了

 

 

 

『気づくちから』上級編(対面・ZOOM)

  

本当の自分(本質・魂)にアクセスすることで

本当の自分の人生を生きていく講座です。

 

【随時募集中】

詳しくはGOこちらから

お申込みはGOこちらから

 

 

image

 

 

 

 

プレミアムスピリチュアルセッション
HappyTimeセッション(対面・ZOOM)

 

カウンセリングとスピリチュアルセッションを融合。

心のひもを解いて、悩みや問題の奥にある

自分の本当の想いに「気づいて癒す」と

素直で可愛い自分になります♡

 

【随時募集中】

詳しくはGOこちらから

お申込みはGOこちらから

 

 

image

 

各セッション・講座・イベントなど

LINE@からも、お申込み・ご予約できます。

個人トークからご連絡くださいね♪

 

友だち追加{352BC5DF-77C9-4780-805C-E75C50B306F6}

LINE@ID: @xun8750y

 

 

読者登録してね