昨日は いつもお手伝いしている

千葉県船橋市の子ども食堂

中山ごはん

にて 

震災炊き出し訓練がありました。

 

    

カラーで心を、耳つぼで身体をととのえ
数秘術で心の種まきをお手伝いクローバー

あなたの心に ほわほわっと寄り添う
数秘&カラーde耳つぼ そらのいろです🌈

 

元旦に 能登半島地震が起きて
今日3/11は東日本大震災から13年、

関東では最近また 何度も揺れがあり

防災意識も高まっているところに
やってくださった企画。

電気も止まっている状態を想定し、
あかりも点けず、昼間とはいえ

いつもより薄暗い中での作業…


おのずと私語も減り、黙々と

それぞれの役割を果たす。


特に指示もなく、各自考えて

やれることをやるという雰囲気に

 




水道の水も使わず、
ペットボトルのお水で調理。

大鍋4つ分の豚汁で

200人分ほど

出来上がりました!

 

 

 


50人分が炊ける
アルファ米セット×2箱も

使ってみましたよ。

 

 

 

お水でも調理できますが、

2時間半かかるそう。

 

お湯だと15分。

あっという間に
温かいご飯の出来上がり♪

 

プラスチックケースや輪ゴム、

ゆかりが それぞれ50セット

内蔵されていました(驚)

 

 

 

 

受け取った人から

普段のようにテーブルではなく

ブルーシートで。


スタッフも順番に
美味しく頂きました♪


中山ごはんは 普段から
船橋市西部公民館で
活動していますが
公民館には それぞれの
役割があり
こちらの公民館は
一般の人ではなく
高齢者や障害者の避難場所だとか。

一般の人は 自宅で過ごせるように
準備しておくのが基本となります。

…とはいえ、
地震でお家が全壊することも
考えられますし
避難する場所には なります。

ただ、食材などは

自分で準備が基本。
公民館にあるものは
対象者向けのもの。

ということで、
大人2人 1週間を
過ごすために必要な食材を
並べて 見せてくれました。

 

 

 


こうして視覚に訴えられると
分かりやすくないですか?

飲食用と別に
お風呂に溜め水しておくのも良いです。

(ただし、マンションでは

階下に漏水も考えられるため

おススメしません)
 

お風呂に入れないことを想定して
拭くだけでサッパリするシャンプー
なんかもあると良いですね。
(これは病気した時にも使える!)

阪神・淡路大震災を
経験した私は
家が全壊しましたが、幸い
隣駅の祖父宅に
避難出来ました。

そして 父の職場が用意してくれた

大阪のマンションの一室に

移動するまでの1週間ほど、

自分が通っていた

中学校の避難所にて
ボランティア活動。


大学生、体力余ってたんです(笑)

有難いことに避難所には
コンビニ弁当や おにぎりや
あんパン、ジャムパン、といった
食べ物が運ばれてきました。

本当にありがたい…んですけど、
味が濃いもの、だんだん
飽きてくるんです。
温かいもの、食べたくなります(汗)

今回のような炊き出しは
本当に嬉しかったし
子どもにはキャンプみたいで

なんだか楽しそう(笑)

しかし、長丁場になってくると
身体は動かせないし
プライベート空間はないし
ちゃんと眠れないし
お風呂は入れないし
みんなイライラしてくるのです。

ここで大学生ボランティアの出番!
校庭でドッジボールしたり
発散できること、やってたなぁ(笑)

阪神・淡路大震災の時は
特に、関東に比べて
防災意識も低くて
何の準備もしてなかったと
思いますが

今は いろんな情報や
防災グッズもありますね。

お水を入れるだけで
出来上がるおにぎりもある(驚)
こういうの、去年 行った
JAXAでも売ってたな
宇宙食と同じってことです(笑)

 

 

 


冷蔵庫の電源も切れる想定で
なるべく食材が長持ちするよう
冷凍庫は パンパンに
しておくのがオススメです。

また、電子レンジも使えないと想定し、

自然解凍で食べられる
冷凍おにぎりなんかも常備しておくと

良いですね。

あとは

パッククッキングもオススメ!
 

ネットで調べたらたくさん
レシピが出てくるので
たまに やってみてくださいね。
カセットコンロの使い方も
練習してみると良いです。

子どもたちを守るために
まずは自分の身を守る!
寝る場所、タンスは もちろん
頭の上に飛んでくる
危ないものないかな?

いざとなったら
日頃のご近所付き合いが大事です。

阪神・淡路大震災の時は
瓦礫から人を救い出すのも
ご近所で声掛けあって。
普段ご挨拶もないような人
手を貸そうと思いますか?

東日本大震災は
降園、下校時間でした。
ご近所さんと手分けして
それぞれ迎えに行きました。

余震もあるかもしれないから
危ない道はチェックしておくとか

思いつく限りお話したけど…
皆さん真剣に聞いてくれました。

水の準備、サボってたな
今日、買ってこよう
全部2Lサイズだと
紙コップもないと…ってなるから
500mlサイズもね。


中山ごはんの活動日は

基本的には

〇第1・第3土曜日お昼の会食

〇5、15、25の5がつくごはんの日は

夕食のお弁当

を準備してお待ちしています。


こちら↓ご参考に

毎回人気なので、

ご予約をお願いします。



 

ご予約はこちら



避難グッズ


災害時はトイレも大事です↓

新生活に入られる方も多いこの季節、
是非 災害の備えもしてくださいね。


 公式ラインアカウント   

 毎月1日と16日(イロの日)

朝8時に
カラーを味方につけられる
『つぶやき』をしています。
是非 こちらから
お友だち登録お願い致しますチュー
 

友だち追加

 

そして、

今までのカラーセラピー公式LINEとは別に

『おうちっ子ママのセラピールーム』という

新しい公式LINEを作りました!

 

友だち追加

 

こちらの公式LINEでは、

もっと おうちっ子ママさんたちが

気楽になれたり、具体的なお話を

配信して行こうと思っています。