表参道にフランスそのままのカフェがたくさんあったのに、

  今はすっかり有名ブランドショップに変わってしまいました。

  私はあちらこちらにカフェがあった頃の表参道の方が好きだなあ。


  フレンチカフェでランチをしたいときはだいたいここAux Bacchanalesオーバカナル へ。

  スイス人の友達にここを教えてあげたら「まさにフランス」と感動していたっけ。

  彼のママはフランス人とスイス人のハーフ。 なので、彼はクォーターフランス人。

  きっとママの味を思い出したのでしょう。


  銀座のオーバカナルで友達と待ち合わせ。
Tokyo Meguro 東京目黒 906-auxbacchanales

  

  カフェの中はフランス語が飛び交っています。

  銀座で働くフランス人達。

  さすがフランス人、しっかりデザートまで食べてますえへへ


  私はローストビーフのブルーチーズソースをオーダー。おソースが美味。
Tokyo Meguro 東京目黒 906-auxbacchanales
  

  友達はサラダ付きのオニオンスープ。
Tokyo Meguro 東京目黒 906-auxbacchanales


  ここのカフェは絵になるカフェ。

  一瞬パリのカフェにタイムスリップしたような気分にさせてくれます。

  ハーブティーもレモネードも絵になる。

  今日はちょっと暑いけど、歩道に面した椅子に座ってヒューマンウォッチングも結構楽しい。


Tokyo Meguro 東京目黒 906-auxbacchanales

Tokyo Meguro 東京目黒 906-auxbacchanales

  

  都内に4店舗あるオーバカナルで一番好きなのは紀尾井町のオーバカナル

  ブラッスリーの通りには八重桜並木、そして真向かいには清水谷公園 が。。。

  今年の春は結局行けなかったけど、借景となっている公園の緑と八重桜が美しいところ。

  ソメイヨシノが散った頃、ここに来て八重桜を鑑賞するのは格別


  レストランって確かにお味も大切、でもお店の雰囲気も大切ですよね。

  

  

  ランキングに参加しています。

  ↓クリックお願いしま~す。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 都市生活へ
   にほんブログ村