杉田 水脈(すぎた みお)オフィシャルブログ -6ページ目

杉田 水脈(すぎた みお)オフィシャルブログ

衆議院議員「すぎた水脈(スギタミオ)」の公式ブログです。

久しぶりに山口の自宅に帰って、1週間分の洗濯物をやっつけて、クリスマスソングをBGMに大祓詞の浄書を仕上げて、防府天満宮に納めてきました。
その帰りに小さなケーキ屋さんで小さなクリスマスケーキを買って、お気に入りのフルーツティーと一緒にいただきました。
プレゼントにいただいたのは、大好きなベルバラ仕様の大好きな炭酸せんべいとトランプさんのぬいぐるみ🎁ありがとうございます😊

正に多様性に富んだクリスマス🎄となりました♪













昨日の「救う会・奈良」総会には、約150名の方がお集まりくださいました。
拉致被害者救出に何故こんなにも時間がかかるのか、西岡力先生からは、その詳細をご説明いただき、石平先生からは中国にすり寄る日本現状に強いお叱りをいただきました。
この問題は日本で起こった最大の人権問題。何の罪もない人々が他国に次々と拉致された。この理不尽な問題に対して声を上げ、行動する者は「右翼」のレッテル貼をされ、普段「人権を守れ」と糾弾する者はこの問題にはダンマリ…。既に国民が分断されています。私はこの点を中心に朝鮮半島有事の危険性なども含め、スピーチをしました。
最後は西村真悟先生。この問題の根本は憲法にあり❗️少しお痩せになられましたが、鋭い西村節は健在。私も強く胸を打たれました。
会場はシュプレヒコールで締め括られましたが、続いてデモ行進。
寒風吹き荒む中、観光客で賑わう奈良の中心街を1時間歩き、声を上げました。こちらも老若男女沢山の方に参加いただき、感謝です。
我々は絶対に諦めません。
日曜日は防府天満宮の女神輿。
今回が初参加で、説明会や練習にも出席しましたが、「本当に担げるのかな?」と内心不安でした。
が、当日はとにかく楽しくて、大きな声で叫びながら、皆さんと心を一つに担ぐことができました。
女性パワー、素晴らしい👍来年もまた、担ぎます❗️
(一枚目の写真は航空自衛隊防府基地の皆さんです)