火曜日の動き〜衆・参の総務委員会で政務官として挨拶しました | 杉田 水脈(すぎた みお)オフィシャルブログ

杉田 水脈(すぎた みお)オフィシャルブログ

衆議院議員「すぎた水脈(スギタミオ)」の公式ブログです。

一昨日の朝は内閣第一部会・国防部会・外交部会合同会議からスタート。その後、総務委員会理事会に出席しましたが、山際大臣の突然の辞任を理由に野党が出席せず、衆議院の全ての委員会はストップ状態。
参議院は通常通りだった為、参議院の総務委員会で、大臣所信と政務三役の挨拶が行われました。
事務所に戻って、関門航路の整備促進に関する要望を下関市から受けている間に、委員会が正常化し、11時から総務委員会が開かれました。
戦略研究会では、元自衛艦隊司令官 香田洋二先生から「日本を巡る安全保障と課題」と題して講演をいただきました。
午後の本会議では、野田佳彦元総理の追悼演説が行われました。
その後総務省に移動してレクと翌日の答弁打ち合わせ。
また事務所に戻って厚労省のレクを受け、夜は国会綜学勉強会で「昭和歴代首相指南役・安岡正篤先生に学ぶ」と題して林英臣先生の講義を受けました。