月曜日の午前中は、差し替えで決算行政監視委員会に出席。午後は若手で作るChildrenFirstの行政のあり方勉強会で田村厚労大臣に申入れを行いました。皆さんから寄せられたアンケートを基に提言をまとめています。教育に寄せられた意見、要望が一番多かったという結果について田村大臣は「ここで出来ることは限られる。『こども福祉庁』なら何とかなりそう」とのご意見をいただきました。本当に「子供目線の政策」を作るのであれば、企業も巻き込む必要があり、文科省だけではなく、経済産業省の強力も必須です。これからも縦割りの打破を目指して活動していきます。
この後は少し遅れて自由民主党日本舞踊文化振興議員連盟設立総会に参加。こちらは記事になっています。https://www.sankei.com/smp/politics/news/210412/plt2104120011-s1.html