一昨日は午後から日本の尊厳と国益を護る会総会と自民党国防議連勉強会に参加。
護る会の総会では
1.「消費税および地方消費税の税率等の特例に関する法律案」について
2.土地収用問題について
3.スパイ防止法について
プラスもう一つの議題について2時間弱に及ぶ議論がありました。
1については護る会メンバーの中にも「賛同しかねる」という意見の方が多く、今後の進め方については代表に一任となりました。
また、2や3については新しい動きが加速します。詳細が決まりましたら、お知らせいたします。
国防議連勉強会では、
1、イージスアショアの代替案について
2、新型ミサイル対応について
説明を受けました。
北朝鮮のミサイル だけではなく、中露の極超音速滑空ミサイルに対応できるレーダーやミサイル をどう配備するかなどの新たな課題もあり、今後の予算折衝などが焦点となります。