国会議員の仕事とは? | 杉田 水脈(すぎた みお)オフィシャルブログ

杉田 水脈(すぎた みお)オフィシャルブログ

衆議院議員「すぎた水脈(スギタミオ)」の公式ブログです。

ここに書いてある事は事実です。
私が以前、宮崎氏について「育休ではなく、頑張って奥さんの地元も回るべき」と書いたら、「国会議員の仕事は地元回りではなく、どれだけ国会で活躍するかだ」とコメントをいただきました。有権者の皆さんがそんな風に考えてくださったらいいのにと正直、思いました。
私は野党だったので一年生議員でも、2年間に50回近く委員会で質疑を行いました。本会議やテレビ入りの予算委員会でも登壇しました。特に分党後は党の人数が約半分になったので、少ないメンバーで助け合い、自分の委員会以外でも質問に立ち、一週間に2回、質問が回ってくるなんてザラでした。質疑をするにはしっかり勉強し、官僚の方々とのやり取りをしなくてはなりません。しょうもない質問をすると恥をかくので、本当に必死でした。私だけが特別だったわけではなく、同期はみんなほぼ同じように一生懸命国会で仕事をしていました。
でも、選挙の結果は?
寝る時間を惜しんで、仕事をした我々はみんな落選。年に1、2回しか質問せずとも与党の議員のほとんどは2期目も楽々当選でした。
国会で一生懸命仕事しても有権者には全く評価されない。有権者は全く関心がない。
そこが一番の問題点だと思います。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11217046/