山陰での選挙応援 | 杉田 水脈(すぎた みお)オフィシャルブログ

杉田 水脈(すぎた みお)オフィシャルブログ

衆議院議員「すぎた水脈(スギタミオ)」の公式ブログです。

昨日の朝は福岡から出雲空港に飛び、松江で今岡かつみ候補の応援をさせていただきました。
短い時間でしたが、7,8箇所で街頭演説を実施。
宝塚市は人口23万人ですが、県議の定数は3。西宮市は48万人で7。松江市は20万人でなんと11です。それも前回は無投票。
竹島問題には果敢に取り組んでいる島根県議会ですが、一方で慰安婦決議はなされたまま。あの宝塚市議会でも昨年事実上の撤回決議がなされました。
この歪な状況を正していただくためにも今岡 克己候補に当選していただきたいです!
福岡の桜は散っていましたが、松江はまだ綺麗に咲いていました。
お昼ごはんを食べてから、特急で鳥取に向かいました。(途中、民主党の大物代議士が乗って来られてびっくり!)
午後4時前に鳥取に到着し、駅前で街頭演説。その後、選挙カーに乗り込んで4年間住んでいた湖山で街宣→ふれあい会館で個人演説会と、こちらでもフルに活動しました。
谷村ゆうすけ候補は、私が以前ブログに書いた米子鬼太郎空港のアシアナ航空問題を議会で追及した方です。
お隣島根県の竹島の日の式典には鳥取県議としてただ一人出席されています。
不当な圧力にも負けず、ブレずに戦う保守系若手議員。なんとしても再選していただきたいだきたいです。
さて、昨日の宿は丸茂旅館。なんと今から29年前、大学受験の時に泊まった宿です。気がつけば今年は娘が受験生。月日が経つのは本当に早いです。
あまりの寒さに身体が冷え切っていたので、あったかい温泉がありがたいですp(^_^)q
image

image