今日は建国記念の日〜自民党、河野氏招致を拒否 | 杉田 水脈(すぎた みお)オフィシャルブログ

杉田 水脈(すぎた みお)オフィシャルブログ

衆議院議員「すぎた水脈(スギタミオ)」の公式ブログです。

私の質疑の後も、予算委員会の山田宏理事が理事会で、河野氏の参考人招致を強く求めてくださったのですが、結果は「NO」でした。理由は、「元衆議院議員を招致した【前例がない】」からだそうです。
もちろん、一回の要求で通るほど甘くはないと思っていました。杉田水脈も日本維新の会も諦めず、粘り強く要求を続けます。
みなさま、ぜひ明日の中山成彬先生の質疑をご覧ください。
自民党の皆さんには、一人の政治家の名誉と国家の名誉、どちらが重いか真剣に考えていただきたいものです。
さて、今日は建国記念の日です。
昨年はとある団体にお招きいただき、地元の神社にお詣りし、参拝に来られた方々にご挨拶させていただきました。
今年はその団体から連絡がなかったので、世話人の方にお聞きしたところ、「今まで自民党の議員だけだったのに、なぜ維新の会の議員が来るんだ!」とクレームが入ったので、今年は遠慮願いたいとの事でした。
この団体は日本維新の会の石原慎太郎共同代表や平沼赳夫国会議員団代表、中山恭子先生が熱心に支持していらっしゃるご縁があり、当選後すぐに入れていただいたところです。
とても残念でしたが、熱心に動いてくださる世話人の方にご迷惑が掛かるといけないので、今年はそちらは諦めて、神戸で行われる日本会議の行事に参加させていただきます。
自民党にも国会、地方を問わず、いい方々がたくさんいらっしゃいます。
党を超えて、考え方、方向性が同じ人達が、日本国のため、一緒に動けるようになることを心から祈ります。
自民党河野氏招致を拒否