決意 | 男の子2人ママ 〜ワーママのズボラ日記〜

男の子2人ママ 〜ワーママのズボラ日記〜

気の向くままにブログしてます˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
2014年7月・2018年2月に出産した男の子2人ママです。
現在、最後の育休中!
4月から復帰が決まったのでワーママ日記になります。

申し訳ございませんが、アメンバーは現在募集してません。

まだ簿記2級の合否も分かってないのに
こんな事言うの気が早いかもですが
1年かけて独学で勉強してきて思った事。





やっぱり学ぶって楽しい。





知らない知識を身につけられる
って素晴らしい





実は日商簿記2級の他にも
気になってる資格があります。





・管理業務主任者
・FP
・建設業簿記





管理業務主任者は会社が推奨していて
取るとかなり重宝がられます。




FPは個人的にボンヤリと欲しいと
思う資格です。




建設業簿記は簿記の勉強をしてて
少し興味が出ました。



順番から行くと管理業務主任者を
次は独学で取得したい!
と欲が出てます。



調べてみたら2017年度の試験は
12月らしい。


12月まで
時間はたっぷりあるので
目指す方向に揺れてます。



ただ、すごく地味な資格なので
この資格を受験される方は
職業柄必要とされてる方が多いのかな?



本当に簿記と違って地味な資格なので
地元の本屋にも参考書すら
置いてませんでした。



大きい本屋でしか取り扱ってないのね



とりあえず
管理業務主任者を受験される方の
ブログにひたすらお邪魔して


興味のあるブログには
読者登録をさせて頂いてる次第です。




いや、簿記2級が落ちてたら
こんな事言ってられず
再度受かるまで
簿記2級を受験し続けますが(^▽^;)




とりあえず勉強したい



そんな気持ちで始まった3月です。


写真がないの寂しいので
最近のsotaでも。



最近は並べるのブームです
{EB5E6DE4-694B-4C9E-97FC-FD574925EE43}




汚い部屋・・・
クッションを並べてます
{8B81BA03-6CC6-45C3-BF9B-E96831A4FE5F}