私の息子は小学校1年生から公文に通っていました。

 

教科は英語、算数、国語

 

息子はロンドンのインターナショナルスクールから帰ってきたばかりだったので、もちろん英語は不自由なく話せました。

 

でも、日本では英語が話せるだけではダメ。試験は筆記がメインですから、

 

英語を書く、文法を学ぶ

 

という受験対策のために通わせました。

 



 

公文のプリントが終わって学校の用意をしたら、寝る時間までDSでゲームをしてもいい

 

という家庭内ルールを作り、ゲームをやりたい息子はいつも自ら公文のプリントを終わらせていました。

 

旅行先でも、朝起きるとすぐに公文

 

サッサと終わらせれば、あとは自由時間。

 

このあたりは私との性格の違いを感じますね。私は公文のプリントは全て溜め込み、2~3ヶ月でやめました。

 

いつも背負っていたバックパックには公文のプリントが入っていた息子

 

息子は小学校の6年間の公文で、

 

自ら勉強する

机に向かう

 

習慣ができたと思います。

 

 

 

先日、Twitterでこんなツイートを見ました。

 
 
私は息子の公文は教室に丸投げでした………

ごめんなさい

 
息子は、いつも公文のプリントは1人で全部解いていた記憶🙄
と、いうか親が一緒に見てあげるものだとは思っていませんでした。

私自身も、親に勉強を見てもらったことはありません。
 
 
息子が私にプリントのことで聞いてきた。唯一の例外は、英語での1回。
 
 
息子は6歳で公文の英語を始めましたが、基本的に英語は中学生ぐらいを対象にしています。
 
そのため、内容も中学生向け
 
ある日、公文の英語のプリントをやっていた息子が
 
切ないって何?
どういうこと?
 
と私に聞いてきました。
 
プリントを覗いてみると、中学生向けだけあって、初恋をテーマにしているらしい。
 
6歳児に、どういう風に初恋や「切ない」を説明したらいいんだろう チーン
 
困った私は、ここでも公文の先生に丸投げしてしまいました。
 
 公文の先生に聞いてみようか口笛
 
翌日、公文の先生に質問した息子が、私にも答えを教えてくれました。
 
ママ、切ないって言うのは、その人のことを考えると胸が苦しくなったり痛くなることだよ
 

公文の先生、ありがとうございました!
 
 



 


最近気に入っているTシャツブラ。

ノンワイヤーでつけ心地が軽いラブ

カップもついていて、胸のラインもきれいに出ます。


最近、ネットで5種類以上取り寄せたなかで一番良かったので、買い足しました。

 

シアートップスの中に着るとセクシーで、オスカル君のお気に入りウインク

 

 


 
 
 

 


 

Mio 先生のおすすめ