2018年にパリ旅行をした時は、同時にミラノにも行きました。

 

ミラノは2回目で、2010年に息子と行った以来です。

 

そういえば最初にミラノに行ったのは、食いしん坊の息子が

ママ、僕は本場のイタリアンを食べてみたい

と言ったのがきっかけでした。

 

 


 

2010年に引き続き、2018年もミラノで私のイタリアのファミリー

 

ルチアーノニコニコ

 

にお世話になりました。

 

この時の旅行では、ルーチョは、ミラノの中心地から車がないと行けない郊外にある、予約の取りにくいレストランに連れていってくれました!

 

Ristorante al Garghet
 
木々に囲まれたレトロな一軒家レストランです。
 

 

周囲は、田園風景が広がり、何もないところ。

 

ルーチョは、旅行者が自分で行くのは難しいところを選んでくれましたニコニコ

 
中は広くて、雰囲気があります。
 
ローカルのお客さんでいっぱいでした。
↓↓

 
 
 
 
店名の由来になっているカエルがたくさんありました。レストラン周囲は、本物のカエルの鳴き声が聞こえます。
↓↓
 
こちらでは、伝統的な美味しいロンバルディア料理が食べられます。名物は、ミラネーゼカツレツとオッソブーコ
 
 
私は、前回ミラノに来た時にはまった
 
ミラネーゼカツレツ
 
を注文しました。美味しかったラブ
↓↓
 
巨大なミラネーゼカツレツの写真を撮る私と、それを見つめるルーチョの息子
 
 
 
 
ゆっくりお酒を飲むスペースもありましたが、私たちは子連れだったので断念。
 
 
車で移動できる方にはおすすめのレストランです。おねがい

 

 

 

 

さて、ミラノの観光と言って真っ先に浮かぶのは

 

ドゥオーモ

 

ドゥオーモは、世界最大級のゴシック建築で、全長158m、幅92m、高さ108mもあります。

 

広さはバチカンの大聖堂に次いで世界2番目に大きいらしい。

バチカンもずいぶん前に行ったことがありますが、どうだったかな🤔

 

 

 

日中のドゥオーモ

↓↓

 
 
 

夕暮れのドゥオーモ

↓↓ 

 

 

 

のドゥオーモ

↓↓

 

 

そしてこちらは2010年の私と息子

 

 この当時、息子はゲームキャラの真似で、写真を撮るときにジャンプして、昇龍拳を繰り出すの流行っていました。私も真似しています。息子はジャンプに回転を加えるので、顔が見えていない笑い泣き


2010年の頃はデジカメで撮ったのですが、今の携帯で撮った方が画質がいいですね。

2010年撮影、夜の大聖堂

 

 

 

ドゥオーモの日中、夕暮れ、夜間

 

で見られる顔が違うのがよくわかりますよねラブ

 

 

 

 

 

さて、このドゥウォーモでは周辺で写真を撮るだけでなく、絶対に

 

屋上に上がること

 

をおすすめします。

 

エレベーターで上がるのですが、私が行った2回ともかなり並びました。

 

景色もいいし、建築もよく見られますよニコニコ

 

 

 
 

 
135本もの尖塔があります。
 
6月のミラノは暑いです。この日の私はショートパンツをはいていました。
 
両脚が丸出し!
 
ということで注意され、このままでは大聖堂には入れず、腰に巻く布?を貸していただきました。
 
観光に行く方は気を付けてください。
 
脚丸出しの私
 
ニヤリ

 
 

大聖堂の屋上は、気候の良い時だと昼寝をしたくなるぐらい気持ちがいいです。


2018年は6月だったので暑くてすぐ退散しました。





ドゥオーモの北には、隣接して

 

ガッレリア

 

というショッピングアーケードがあります。

 

 

https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g187849-d942973-Reviews-Al_Garghet-Milan_Lombardy.html

 

1865年から1877年にかけて建設された、このアーケードは、イギリスやベルギー、ロシアなどの巨大なガラス張りアーケードの原型となったそうです。
 

 
ここにはPRADAの本店などハイブランドのショップの他に、カフェやレストランがあります。
 
なんだかちょっと見たことある 雰囲気ですよね?
 
東京ディズニーランドのワールドバザールは、ここをモデルにして作られたそうです。
 
↓PRADAの本店もあります
 
 
私はガッレリアで一休みして、ランチを食べました。
 
 
このアーケードには有名なジェラートショップもありますが、行列していたので諦めました。
 
 

 
 
6月のミラノは暑いです。暑すぎて並ぶのが面倒だった 真顔
 
 
 
続く
 
To be contiued...
 
 

今週も元気に頑張りましょうニコニコ
 



 
 
今日のおすすめ
 
私の息子もお気に入り。
 
冷凍庫であらかじめ冷やした入れ物に、好きなジュースを入れると、その場で簡単にシャーベットができます。
↓↓

 

我が家ではアップルタイザーでシャーベットを作っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Mio 先生のおすすめ