私がシングルの時に、積極的に恋愛を求めて恋人募集や婚活をしたか?


答えはNOです

 

私は人生で、一度もそういった経験をしたことがありません。

 

思い返すと、趣味や旅行、仕事など自分でやりたいことをしているうちにいつも出会いがありました。

 

出会いが多い理由は、友人が多いことだと思います。

 

私が一人になると

 

紹介したい人がいる

 

と国内外で引き合わされた男性は、何人もいます。

(実際にお付き合いに発展した方はいませんがデートは何人か)

 

また、国内外で友人同士で飲みに行ったりしているうちに出会ったり、

 

今まで友人関係だった男性から

 

離婚したんだって?

 

と誘われたりします。

 

彼氏がいるときからずっと口説かれていて、

 

別れたから食事でも行ってみようかな?

 

と、私から連絡した相手もいましたし、

 

別れたらデートしよう

 

と数年越しにで口説かれることもあります。

 

なぜそういう人生なのかよくわかりませんが、今の夫のように一目惚れされて、熱心に口説かれたことも何度もあります。

 

 

 

 

 

また、20代で最初の結婚をして子供を産んだので、離婚しても

 

1人ぼっちで不安

 

という感覚はなく、結婚したいと思うこともありませんでした。

 

むしろ、離婚後は

 

もう結婚したくない

 

と周囲に言っていたので、今の状況は苦笑されています。

 

 

 

自分の経験にないことなのでうまくアドバイスできるかわかりませんが、質問主さんは若い方ということなので

 

焦らず、自分のために時間を使うこと


人と会う機会を増やすこと

(今は難しいですが)

 

をおすすめします。

 

人生の中で

自分のためだけに使える時間

 

これは、意外と少ないのではないでしょうか?

 

 

気の合わない友人と無理に時間を過ごす必要もありません。

 

何か趣味に挑戦してみましょう。

仲間が見つかり、新しい友人もできると思います。


TwitterなどSNSのオフ会で、同じ興味を持つ人を会う機会を作るのもいいかもしれません。


私はTwitterのドクターの集まりには何度か顔を出していて、そこから広がった交遊関係もあります。

 

また、アラフォーから始めたポールダンスで、親友と呼べる人、何度結婚しても、世界のどこで結婚式をしても絶対に参加する!と言ってくれる友人たちができました。

 

Twitterやインスタグラムでメッセージをいただいた若い女性ファンの方や、ドクターと食事に行くこともあります。

大勢の方が集まる会に参加したこともあります。

 

それら、全て私が楽しいからやっていることです。

 

色々な方と会い、お話しできる機会を持てるのは新鮮な驚きもあります。

 

人生を楽しみましょう ウインク



 

 

 ↓オスカル君のママ


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Mio 先生のおすすめ