やってきたよ、ベルギー | 徒然にっき inカリフォルニア

徒然にっき inカリフォルニア

2009年6月アメリカ人と婚約し、翌年2月フィアンセビザを取得し渡米、その後グリーンカード取得。つれづれなるままに日頃の出来事をサンフランシスコベイエリア(San Mateo County)より書き綴る、気ままな日記。

いよいよ始まったヨーロッパ旅行。昨日のお昼にサンフランシスコから飛行機でロンドンへ。そこから乗り継ぎ、ようやく最初の目的地、ベルギー、ブリュッセルへ到着!待ち時間も含めてDoor to Doorで16時間。。。ヨーロッパ、遠い~。

空港からは電車も出ているようですが、夫も私も初ブリュッセルなので、潔くタクシーでホテルへ。ダウンタウンに位置しているホテル、タクシー料金はだいたい40ユーロ程でした。

クレジットカードが使えないドライバーさんだったのでキャッシュで支払い。おつりもらってる時に、気づく、ベルギーってチップシステムはどうなってるの?ググってみたら、基本的にないみたいですね、アメリカと違って。

さて、お部屋に着いたら急に襲われる眠気。体内時間は夜中、でもここはお昼。典型的な時差ボケ。。。寝てしまったら大変。とりあえず、外に出て、お散歩だ!

photo:01


ベルギーのダウンタウンにある、ザ観光名所、Grand Palace。世界遺産に登録されているだけあって、人が多い!残念ながら半分改装工事中でしたが、それでも圧巻でした。

ただ、眠くて眠くて、ゾンビ状態だったので、滞在中にまた戻ってくるとします。。。

Grand Place
1000 Bruxelles
http://en.m.wikipedia.org/wiki/Grand_Place

幸いお天気に恵まれたこの日、うろうろと街中徘徊できました。夫は、歩き回ることで頭の中で地図を作ってるんだそうな。方向音痴な私は、一人だったら確実に迷子です。

途中、スーパーマーケット見つけたり、チョコやビールのお店を見て回ったり、食いしん坊夫婦、行きたい所色々目星つけてきました。(もちろん、事前にリサーチはしてたけど)

夕方5時、もう眠気に耐えられないと踏んだ私たちは、かなり早めの夕食をとることに。トリップアドバイザーや、Yelpにも載っていた、ベルギー料理のレストランへ。

photo:02


アパタイザーにオリーブとアンチョビ。疲れた体にしみる酸味。味の深みのあるおいしいオリーブと、こんなにアンチョビっておいしかったっけ!?と衝撃を与えてくれた一品でした!

photo:03


メインもシェア、骨付きのハム、バターとマスタードのソース。すんごいでかい!二人で一つでちょうどいい。ナイフ入れるととにかく柔かい。ソースと絡めて食べると、おいしくて仕方ない。食べてすっかり元気を取り戻した私と夫でした。また絶対に来たい!

NUET nigeenough
Rue Du Lomberd 25, Bruxelles
http://www.nuetnigenough.be/Home.html

もちろんレストランでビールを飲んだ夫ですが、もっと飲みたいとホテルに帰る途中に寄った、バー。(ご飯も食べてる人、多々でした)

photo:04


見開きのメニューいっぱいに載ったビールを見て興奮な夫。さすがビール王国ベルギーです。ディナーですでに二杯飲んだので、(本当はもっと飲めるけど)一杯だけにさせました(笑)。明日からの行動に影響あったら(二日酔いされたら)困りますからね。

Brasserie du Lombard
Brasserie
Rue de Lombard 1, 1000 Bruxelles
http://beer.be/le-lombard-bruxelles

眠かったけど、美味しいものいっぱいいただけた初日でした!
(朝4時に目が覚めてブログ書きました。やっぱり絶賛時差ボケ中w!)



iPhoneからの投稿