うみ&そらの受診に同行しました

うちの近所の動物病院では強弱を検査するキットを使用しないから

(地域的にそもそもフィラリアの家庭犬なんていないと思う)

 

うちに集合です ひめは隔離、マナと挨拶

 

 

獣医師、看護師、保護主に保定され針刺されるそらくん

少し暴れました いつもと違う表情です(^▽^;)

体重は犬具込みで7㎏弱 心雑音無し

 

 

 

フィラリアは微かに陽性反応が有りました

このまま毎月の投薬を続け陰転を待ちます

 

当方の動物病院に来るきっかけとなった健康面の数値も

標準値に戻ったのを確認できました ひと安心です

 

そら君ドライブ慣れしていて、足元でおとなしくしていました

うみちゃんもそら君も、車酔いしないようです

この後、プチオフ会が有る予定でしたが駅伝で交通規制が有り不参加になりました

受診して疲れたよね、そら君

女の子に間違われる愛らしい顔立ちのそら君です

そらの里親を募集しています

「ペットのおうち」からご応募ください

「シャイで優しい黒柴君(完...」京都府 - 犬の里親募集(470230) :: ペットのおうち【里親決定25万頭!】 (pet-home.jp)

 

【わんフレンズ・ほしい物リスト】

わんフレンズでは十数頭の保護犬が里親を待っています。

なかには高齢だったり持病があったり個性的過ぎたりして

何年もご縁の無いまま、家庭犬になれずに亡くなる犬もいます。

どの犬にも適切な医療(避妊去勢手術・予防薬など)をかけ

良質なフードを与えています。フィラリア予防、ノミダニ予防も必要です。

フィラリア治療中の犬が3頭います 心臓の薬が欠かせない犬もいます

ニューフェイスも保護しています 訓練中で里親募集がまだの犬が数頭います

活動を続けるためにも保護犬たちを応援、支援してくださいませんか?

どうぞよろしくお願いします。