環境の変化・・・
家族Aが休暇で在宅し、うみちゃんが来て、
抱っこしたり頬擦りしたりしてみんながちやほやし
この少年は、ゆきの里親になった年に産まれたの
コウちゃんが福舞母の家で預かられ散歩付き添いにマナが先に行く
いつもは自分が先に散歩に行ってる
何回かは、うみちゃんと一緒に散歩させられたりした
うみちゃんがフリーになる時は、隔離されて
マナとは平和共存
家族Aが撫でようとしたからガウッいってやったわ
抱っこ出来る犬は久しぶりなので喜ぶ家族A
火曜日にはコウ父母が迎えに来て、うみちゃんが福舞母宅へ
10日間気忙しかったね、お疲れ様
その日の夕方、一番に散歩に行く気になってるマナと先に行き
次にひめの番 ハーネス装着時、少しねじれたのを直してたら
久しぶりに噛まれました(´;ω;`)ウゥゥ
何か機嫌が悪そう、イライラしてるなとは感じてたけど凹むわ~
・・・・・・ここから閲覧ご注意ください・・・・・
流水で流してキズパワーパッド貼る
血が止まらなかったので散歩は後回し しばし放置されるひめ
2時間後、体が中から修復している
今日4日目は内出血が目立って接客のたびに言い訳してる(^^;)
去年は両腕血だらけだったっけ 改善してる?