南丹支部の預かりボランティア宅で家庭犬修業中のそらくんです
とっても整った顔立ち、眼差しに性格の良さが現れている
当地区の動物病院へ診察に来ました(診療が保護犬価格のため)
の、前に保護主さんにブラッシングされまくる( *´艸`)
尻尾は下がっているが、されるがまま・・・
「ピロコーム」モニター当選以来、大活躍のコームです(^^)v
フィラリア弱陽性、ボルバキア治療後の再検査はまだ陽性でした
ひめも2回治療受けて陰転しましたから、もうすぐね
狂犬病予防接種、体重をもう少し増やすよう指示を受けました
私の足元に来て身体をぴったり押し付けて座るの、初対面ですのよ♪
帰りた~いとドアの方を見ているそらくん
帰宅して3頭を一緒にしてみた
端っこに逃げるマナ、目を合わさないように距離を取るひめ(^^;)
そらくん、穏やかなコです 尻尾下げてるけど💦
来週半ばに預かり保育することになりました(数時間です)
近日中に里親募集が始まるようです 人慣れは途中ですがいいコです
預かりボランティアさんのBlogでそらくんの日常が分ります
【わんフレンズ・ほしい物リスト】
わんフレンズでは十数頭の保護犬が里親を待っています。
なかには高齢だったり持病があったり個性的過ぎたりして
何年もご縁の無いまま、家庭犬になれずに亡くなる犬もいます。
どの犬にも適切な医療(避妊去勢手術・予防薬など)をかけ
良質なフードを与えています。フィラリア予防、ノミダニ予防も必要です。
フィラリア治療中の犬が3頭います 心臓の薬が欠かせない犬もいます
活動を続けるためにも保護犬たちを応援、支援してくださいませんか?
どうぞよろしくお願いします。
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/3NJIP1O6F69R5?ref_=wl_share