柿の木があるお家の前を通るとたまに落ちています♪
生前のゆきはいつも咥えて走って帰宅しバリバリ食べていました
ひめちゃんも同じことするので、ゆきを思い出していたら
このコったら種を出さないで食べてしまう(~_~;)
マナもひめもデザートの柿を待ってる
皮向いて種を取るまでの数分の圧がすごい
富有柿を毎週買いに行く常連客の私は籠を渡して
「\1000分下さい」っていうと店番のおばさんが入れてくれる
昨日ものすごくたくさん入れてくれて驚いた 10㎏近い(;^_^A
私は柔らかめのが大好き♪
熟しすぎないうちに売りたいお店の人とwinwin(^^)v
柿のカゴは隔離しておかないとひめが盗んでいって
取り上げようとしたらコツメカワウソになるので
しかも種まで食べるから危険、危険
柴犬気質のひめですがとても可愛いコです
フィラリア治療中の為里親募集はまだです
わんフレンズでは現在,あんこ♀1歳未満柴犬
かぼす♀1~2歳柴犬
マナ♀3歳mixの3頭が里親さんを募集しています
あまり若い犬より落ち着いたシニアをご希望の方は
わんフレンズまでお問い合わせください
【わんフレンズ・ほしい物リスト】
わんフレンズでは十数頭の保護犬が里親を待っています。
なかには高齢だったり持病があったり個性的過ぎたりして
何年もご縁の無いまま、家庭犬になれずに亡くなる犬もいます。
どの犬にも適切な医療(避妊去勢手術・予防薬など)をかけ
良質なフードを与えています。フィラリア予防、ノミダニ予防も必要です。
先日、沖縄から新しいコが来ています 保護活動を続けるためにも
保護犬たちを応援、支援してくださいませんか?どうぞよろしくお願いします。
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/3NJIP1O6F69R5?ref_=wl_share