健康診断結果は低い数値を示し、脱水、貧血。食欲不振からの体重減少。
犬の平熱は38,5℃、今朝のゆきは37,5℃。
点滴して貰い、様子を見ることに。
点滴をし続けると心臓や他の臓器に影響が出るって。
今までは背後から抱えて、幼児がするような格好で、圧迫排尿させていた。
でも首がだらんとなるし、寝たままでペットシートに排尿できるよう
指導を受けてきた。 youtubeで見てもよくわかんなかったから。
小型犬並みの小さな身体で、ゆきは頑張ってくれている。
点滴で、また食欲出るといいな~。一時しのぎであっても。
預かりッコのなぎちゃんは、ゆきが好きすぎて
匂い嗅いだり前足でツンツンしたり、舐めたり、
起きて♪ 遊ぼ♪ 鼻先で押し上げたり(-_-;)
柵をしてみても、隙間から侵入してるし。 ゆきちゃん寝てるからやめて!
この後、柵は改良しました(^^)v