卒業生のティナちゃん里親さんのインスタを拝見し心配で心配で(´;ω;`)
クールバンダナを食べてしまって入院!!!!!
https://www.instagram.com/p/Blp8YiPnH1o/?taken-by=tinako2017
幸いなことに、毒性の成分は入っておらず、布は吐き戻したそうです。
特に酷暑の今年は、モフモフさん達も辛そうです。
つい親心で涼しくさせてあげたくなる。でもね、素材によってはとても危険なんです。
「保冷剤」「危険」「エチレングリコール中毒」「犬」
検索したらたくさんヒットします。一例を紹介します。
https://blogs.yahoo.co.jp/ponpoko6691535/30326140.html
http://japavet.com/中毒/ethylene-glycol/
凍らせても硬くならない保冷剤は不凍液が使われていることが多く
犬の歯で簡単に破け、中身は甘いから舐めてしまうそうです。
発見して受診、処置は時間との戦いです。
症状が出てからは打つ手がない事も。命を落とします。
保冷材は簡単に手に入り使ってしまいがちですが
どうか管理を徹底しましょう。猫にも人の赤ちゃんにも言える事です。
この暑さ、エアコンを惜しまずに。散歩で使っても必ず取り外しましょう。
「犬は本能で危険なものは食べない」なんて幻想ですから。