京都市内、ほぼ快晴 日食が進むにつれ、空の色が不思議なトーンになっていきました。
この変化に動じるかと観察していましたが、まるで気にしていないゆきわんこでした
街角ではペット同伴で、日食サングラスを持った人々が大勢。猫も犬もやや、困り顔・・・
老若男女、揃って観測。私もグラスを貸して貰って見れました 影を写して観測する人。
子供よりはしゃいでいる人、パジャマ姿の人
いつもより賑やかな朝、子供たちは大人になって
懐かしく思い出したりするのかな?






モニター50名募集に対し、260名の応募が有ったそうです。
ヒメ「えっ
当たらなかったん???」 ヒメ甥
Sちゃん「意気込みが足りんかったん?」


ふたり 「ダメじゃん
買っといて良かったね」

しかも、3軒分も請け負って下書きしたのに3人とも落選。
まあ、良いわ。こんな所で運を使い果たすより。
自分で購入したゴーヤはすくすくと育っています。
節電を頑張らなければならない夏がもうすぐです。
ゆきも少しづつ毛が抜け始めました
