ずっと眺めているだけだった里親募集サイトに、2ヶ月も載っている小柄な柴犬♀が気になっていた。

すぐに貰い手があると思っていたのに、誰も現れないらしいので意を決し応募してみたのは先週末。

昨日お返事が来て、タッチの差で里親さんが決まったと知らされるガックリ

縁が無かったのね、もたもたしてたからね。でもこんなに毎日毎日、次々違う子が掲載されているあせる

犬種にこだわるのやめて、可哀想なコ、1匹でも引き取ろうか???


PCを閉じる直前に掲載された柴犬♀推定5歳クラッカーラブラブ!合格 心が決まると仕事早いのね、ワタシ得意げ

「チャンスの後ろ頭は、禿げている。ツルっぱげ」 だから前髪を掴まなきゃいけません。

早速メールさせて頂き、今日はお返事が来て、電話でもお話ししたよ。

ブログやってて良かった音譜 私がどんな人か知って頂けた。命を託すのだから保護主さんも心配よね。

今度の日曜日、連れてきて下さる予定です。飼育環境をお見せするのがルールですから。


もう朝から、家族や友達に報せまくって、保護犬飼い主の先輩さんは心得をレクチャーしてくれるし、

忙しい♪忙しい♪  「わぁ♪楽しみ♪」 「連れて来てね♪」 みんなも喜んでくれたニコニコ

一人だけ「亡くしたばっかりで、よく次飼えるわね。1年経つけど、だめ。引き摺ってるしょぼん」と言われた。

美緒の替わりにするんじゃないもの。どのコも、替わりにはなりません。それぞれを可愛がります。


保護主さんは、この縁組が決まれば、次のコを保護する予定だそうです。

体力も時間も経済的にも、余力のある人が、一匹でも里親したら、その活動を周りに報せていけたら

不幸なコがそれだけ減っていく。そうした先輩が身近にいるから私もそう思えた。

思いっきり可愛がって、一緒に幸せになろう。天国で美緒が自慢できる 飼い主になる!


珊瑚の杜

珊瑚の杜

珊瑚の杜

唯一の心配は、このヒメちゃんと仲良しになれるかどうか、である汗またオヤツタイムしたいね。